ジョージ・エベレスト
グリーンランドにヌナタック・ウエムラ峰(標高2540m)がある。1984デンマーマ政府が冒険家・植村直己の快挙に敬意を表して同峰を名付けた。マゼラン海峡やベーリング海峡、間宮海峡など地名にはゆかりの人名が付けられることが多い。乃木坂46がテレビで歌っていると乃木希典を思いだす。
ヒマラヤ山脈の世界最高峰エベレストはインド測量局長官ジョージ・エベレスト(1790-1866)に因んでいる。だが本人は現地名を尊重するという考えから、そのような命名を快く思わなかったという。近年ではチベット語でチョモランマ(「大地の母」の意味)、ネパール語でサガルマータ(「世界の頂点」の意味)と呼んでいる。(George Everest,Chomolungma,Sagamatha,Nunaat Uemura)
« 印象派が描いた歓楽街の娼婦たち | トップページ | 紅茶とビートルズだけじゃないイギリス »
「地理」カテゴリの記事
- 衣浦臨海鉄道(2024.07.15)
- 磐越線(2024.07.10)
- 山の高さはどのようにして測るのか?(2024.05.12)
- 道の駅(2024.05.05)
- 消滅可能性自治体(2024.06.05)
コメント