ヒンクリーとバルド(狙われた有名人)
ジョン・ウォーノック・ヒンクリー・ジュニア ロバート・ジョン・バルド
ジョン・ヒンクリーは「タクシードライバー」を観て、映画の中で売春婦を演じたジョディー・フォスターへの偏執的な憧れを抱く。フォスターがイェール大学へ入学すると、ヒンクリーは彼女に近づきストーカー行為を繰り返した。ヒンクリーは自分が大統領を暗殺するという大事を引きおこせば、ジョディーが自分を認めてくれるという妄想をおこした。1981年3月30日、レーガン大統領を狙撃し、胸部に命中した。ヒンクリーは逃亡しようともせずその場で身柄を拘束された。彼は精神の病気で責任能力がないとされ無罪となり、現在も強制隔離入院中である。
同じ頃、サマンサ・スミス(1972-1985)という米ソ冷戦下で親善大使の少女として有名な少女がいた。ロバート・ジョン・バルドはスミスちゃんをストーカーしていた。しかし彼女は1985年8月25日、飛行機墜落事故で13歳で他界した。バルドはテレビなどモデルで活躍していたレベッカ・シェーファー(1967-1989)を狙った。シェーファーはハリウッドでも若手女優として期待されていた。TVムービー「恐怖の航海」(バート・ランカスター主演)では歌手シェリルを演じた。レベッカはバルドの銃弾によって21歳の短い生涯を閉じた。
« 若葉マーク | トップページ | ケツァルコアトル »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 舟木一夫(2024.06.05)
- ミスワカナ(2018.01.29)
- 謎の紅組勝利(2017.01.01)
- アイドル戦国時代(2016.12.16)
- もてもて男性あれこれ(2016.07.13)
コメント
« 若葉マーク | トップページ | ケツァルコアトル »
なんだか別の事件のストーカー2人が、似たような人相をしていますね。
投稿: | 2014年3月30日 (日) 13時04分
ストーカーって、男性方には失礼かもしれないけれど、圧倒的に事件を起こすのは男性が多いですよね。何故なのでしょうかね。
投稿: | 2015年3月29日 (日) 21時08分