昆孫
ひまごの子を「玄孫(げんそん)」、一般に「やしゃご」という。その次は、来孫(らいそん)、昆孫(こんそん)、仍孫(じょうそん)、雲孫(うんそん)と呼ばれる。米国人女性エリザベス・ボ-ルデンさんには昆孫が75人いたという。
« 従甥(じゅうせい) | トップページ | モナリザの微笑 »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント