中米諸国の首都
カリブ海にはドミニカ共和国とドミニカ国という紛らわしい国名がある。北緯18度イスパニョーラ島にあるドミニカ共和国。北緯15度ドミニカ島にあるドミニカ国。首都ロゾーは人口16000人の小さな町である。セントルシアは淡路島程度の島国で、1972年にイギリスから独立した。島南部にあるプティ・ビトン山とグロ・ビトン山(画像)が世界自然遺産に登録された。(Roseau,Santo Domingo)
セント・ジョーンズ(アンティグア・バーブーダ)
サン・サルバドル(エルサルバドル)
ハバナ(キューバ)
グアテマラ・シティ(グアテマラ)
セント・ジョーンズ(グレナダ)
サンホセ(コスタリカ)
キングストン(ジャマイカ)
バセテール(セントキッツ・ネービス)
キングスタウン(セント・ビンセント・グレナディーン諸島)
カストリーズ(セント・ルシア)
ロゾー(ドミニカ国)
サント・ドミンゴ(ドミニカ共和国)
ポート・オブ・スペイン(トリニダード・トバコ)
マナグア(ニカラグア)
ポルトーフランス(ハイチ)
パナマ・シティ(パナマ)
ナッソー(バハマ)
ブリッジタウン(バルバドス)
ベルモパン(ベリーズ)
テグシガルパ(ホンジュラス)
メキシコ・シティ(メキシコ)
« ヴィア・ドロローサ | トップページ | ジンバブエの第二都市ブラワヨ »
「地理」カテゴリの記事
- アンティポディーズ諸島(2022.08.13)
- 猛暑と地球温暖化(2022.06.28)
- 帝国書院の「世界の諸地域NOW2022」(2022.04.10)
- 三角州の分類(2022.04.09)
- 中国張家口(2022.02.16)
コメント