病院へ行こう
自身が健康だと病院という施設は無縁のものと考えてしまう。最近は介護することが多くて、さまざまな医療機関へ行くことが多くなった。いずれは自分もお世話になることを思うと、いまから病院のことをよく知っておこう。
hospital ホスピタル 英語
Krankenhaus クランケンハウス ドイツ語
hopital オピタル フランス語
ospedale オスぺダーレ イタリア語
hospital オスピタール スペイン語
zieken huis ゼィークンホイス オランダ語
hospital オスピタウ ポルトガル語
sjukhus シュークヒュース スゥェーデン語
sykenhus シェヒュース ノルウェー語
sairaala サイラーラ フィンランド語
spital スピタル ルーマニア語、アルバニア語
ワレートゥーディナーリウム ラテン語
ベイト・ホリーム ヘブライ語
ムスタシュファ アラビア語
ビ―マーレスターン ペルシャ語
nosokomio ノソコメイオン ギリシャ語
バリニーツァ ロシア語
nemocnice ネモツニツェ チェコ語
ビョーンウォン 韓国語
医院 ユアン 中国語
benh vien ベン ヴィエン ベトナム語
rumah sakit ルマ・サキッ インドネシア語
ローン・パヤバーン タイ語
ospital オスピタル タガログ語
malsanulejo エスぺラント語
« フラスコの語源 | トップページ | チェコ語には「Z」で始まる単語が多い »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント