1年前のことが思い出せない
今年もあと残りわずかとなった。今年も多くの著名人が他界された。北の湖、原節子、水木しげる、そして野坂昭如。昭和がだんだん遠くなっていく。
11月26日に発表された年末恒例の紅白歌合戦の司会者と出場者。黒柳徹子さんが総合司会というサプライズがあり、乃木坂46・大原櫻子・Superfly・ゲスの極み乙女、三山ひろし・山内惠介など初出場組も注目されるが、逆に昨年出場していながら今年落選した人にも意外な名前がある。きゃりーぱみゅぱみゅ、ももクロ、ポルノグラフィティー、そして福田こうへいなど。ポップス系はあまりダメージはないが、演歌の福田こうへいはショックだろう。昨年のレコード大賞が何か思い出せない。三代目ジェイ・ソウル・ブラザーズ「リュウセイ」。年末のテレビガイドも14日頃発売されるが、2016年新春の時代劇は「信長燃ゆ」。昨年は何だったか思い出せない。調べたら「大江戸捜査網2015隠密同心、悪を斬る!」時代劇もだんだんと衰退気味である。2016年も経費のかかるドラマよりもバラエティー中心になるだろう。 地上波よりもBSやCSで見逃した名作の再放送がみれるかもしれない。
« 橋本環奈「セーラー服と機関銃・卒業」は大コケか大ヒットか? | トップページ | アイの話 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント