無料ブログはココログ

« 難しい医学・薬学用語 | トップページ | 祭小春 »

2015年11月 5日 (木)

手紙・日記をテーマにした歌謡曲

最近はメールやブログが当たり前の時代になって、手紙で相手に想いを伝えるということがすっかり減ってしまった。だが昭和歌謡曲には手紙や日記で思いを綴った曲がたくさんある。「小さな日記」は山で遭難した愛する人への悲しみをテーマにしている。

湖畔の宿 高峰三枝子 1940

車屋さん 美空ひばり  1961

小さな日記 フォー・セインツ 1968

手紙    由紀さおり  1970

心もよう 井上陽水    1973

愛の終着駅 八代亜紀 1977

カナダからの手紙 平尾昌晃・畑中葉子 1978

秋止符 アリス 1979

あ・な・たの手紙 松田聖子 1981

手紙 拝啓十五の君へ アンジェラ・アキ 2008

 

« 難しい医学・薬学用語 | トップページ | 祭小春 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 難しい医学・薬学用語 | トップページ | 祭小春 »

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30