無料ブログはココログ

« 魯迅と周恩来は遠い親戚 | トップページ | ゴッホはどのようにして評価されていったのか »

2015年10月 6日 (火)

ザ・ピーナッツと映画音楽

    子どもの頃、ザ・ピーナッツの「ブーベの恋人」を聴いて、あとで映画作品を観た。ザ・ピーナッツは何曲くらい洋画主題歌をカヴァーしているのか調べたが、意外と少ない。10曲くらいか。「ヴェニスの夏の日」「シャレード」「いそしぎ」「枯葉」「ムーンリヴァ―」「風のささやき」「ゴッドファーザー」「ある愛の詩」「歌え!ドミニク」などである。とくに「シェルブールの雨傘」が人気が高い。もちろん歌番組の中で、「ウェストサイド物語」や「慕情」などを歌ったかもしれないがレコーディングはしていないようである。

« 魯迅と周恩来は遠い親戚 | トップページ | ゴッホはどのようにして評価されていったのか »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 魯迅と周恩来は遠い親戚 | トップページ | ゴッホはどのようにして評価されていったのか »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31