無料ブログはココログ

« 鉄棒の歴史 | トップページ | 高橋由伸、さとう珠緒の接点 »

2015年10月20日 (火)

借り物歌謡曲の流行

   1970年代から80年代にかけて、洋画のタイトルや小説と同名の歌謡曲が次々と作られた。弘田三枝子「人形の家」や奥村チヨ「終着駅」が大ヒットしたので、借り物歌謡曲はヒットするというジンクスが業界に生れた。夏木マリ「絹の靴下」、野口五郎「甘い生活」、山口百恵「禁じられた遊び」、伊丹幸雄「青い麦」、平浩二「バス・ストップ」、小川順子「雨の訪問者」。沢田研二の「時の過ぎゆくままに」はカサブランカの「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」をインスパイアーしている。城みちるの「いるかに乗った少年」は映画「島の女」の主題曲。久保田早紀「異邦人」はシルクロード・ブームとカミュの「異邦人」。80年代になってもこの傾向は続き、岩崎良美「赤と黒」、松田聖子「風立ちぬ」、斉藤由貴「悲しみよこんにちは」、吉幾三「雪国」などリリースされた。

« 鉄棒の歴史 | トップページ | 高橋由伸、さとう珠緒の接点 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。借り物…ですか。目から鱗です。確かにヒット曲がズラリ。気がつきませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉄棒の歴史 | トップページ | 高橋由伸、さとう珠緒の接点 »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31