無料ブログはココログ

« 「J」から始まる用語集 | トップページ | 慣熟飛行 »

2015年7月31日 (金)

懐中電灯の発明

Conrad_hubert   1899年、アメリカン・エレクトリカル・ノベルティ・アンド・マニファクチャリング・カンパニー(現在のエナジャイザー社)のコンラッド・ヒューバート(1855-1928、画像)がイギリスの発明家デヴィッド・ミゼルから特許を取得し、懐中電灯(フラッシュライト)を商品化した。初期のものは短時間にパッと光を浴びせることしかできなかった。日本では1907年に懐中電灯が作られた。(keyword;Conrad Hubert,Dabid Misell )

Eveready_ad

« 「J」から始まる用語集 | トップページ | 慣熟飛行 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「J」から始まる用語集 | トップページ | 慣熟飛行 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31