« 「J」から始まる用語集 | トップページ | オーガストの話 »
1899年、アメリカン・エレクトリカル・ノベルティ・アンド・マニファクチャリング・カンパニー(現在のエナジャイザー社)のコンラッド・ヒューバート(1855-1928、画像)がイギリスの発明家デヴィッド・ミゼルから特許を取得し、懐中電灯(フラッシュライト)を商品化した。初期のものは短時間にパッと光を浴びせることしかできなかった。日本では1907年に懐中電灯が作られた。(keyword;Conrad Hubert,Dabid Misell )
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント