無料ブログはココログ

« ヴィヴィアン・リー忌日 | トップページ | 四竃訥治 »

2015年7月 8日 (水)

能登金剛と東尋坊

650togihukuurahoppozekkei7   ラストにおいて主人公と犯人が崖上で相対する演出はサスペンスドラマの定番である。これは映画「ゼロの焦点」(1961)が原型といわれる。映画のロケ地は、よく福井の東尋坊と勘違いされるが、能登金剛のヤセの断崖である。松本清張の小説には崖上で相対する場面はなく、ヤセの断崖を特定する描写もない。志賀町の赤住という地名が出て来るが、実際の赤住は平坦な地形で断崖はない。清張は断崖のある「赤崎」と勘違いをしたのかもしれない。

« ヴィヴィアン・リー忌日 | トップページ | 四竃訥治 »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヴィヴィアン・リー忌日 | トップページ | 四竃訥治 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31