男はみんな哀れなものなのです
深夜映画の「新雪国」(2001)。つまらなくて半分寝ていたら、ラストで芸者の笛木優子が着物の裾をまくって尻を出すシーンで目が覚めた。
公園で遊んでいる小学5年生の女児に「木登りが上手にできた」と言って抱きしめ、キスをした71歳の老人が逮捕された。容疑は強制わいせつ罪。老人は数年前から公園で指導と称して、木登りをして遊ぶ女児の尻を触ったりしていたという。
森繁久彌が亡くなったとき、週刊誌に「パパのお尻タッチは芸能界の縁起札でした」という見出しがあった。数年前に亡くなった横山ノックが強制わいせつで有罪が確定したときの晩年と雲泥の差である。粋と野暮との違いがなかなか難しいものだ。
「かにかくに祇園は恋し寝るときも枕の下を水の流るる」の歌で知られる吉井勇(1886-1960)。酒と恋愛に耽溺した吉井勇がうらやましい。普通の人は吉井勇や森繁の域に達するのは無理であろう。せめてノックや猥褻老人にならぬよう道徳的に生きるのが一番賢明だろう。
« 「A」から始まる用語集 | トップページ | 七行器行列 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五風十雨(2022.04.15)
- 桜が咲き出した(2022.03.27)
- 輪ゴムが見当たらない(2020.08.13)
- コロナ不況(2020.05.19)
- コロナ発生感染状況(2022.05.04)
コメント