南太平洋に消えたアメリア・エアハート
最近、ヒラリー・スワンク主演の映画「アメリア永遠の翼」が公開されたので日本でもその名前が知られるようになったアメリア・メリー・エアハート(1897-1937)。ショート・ヘア、シルクスカーフ、皮のコート、男物のズボンを愛用し、空の英雄リンドバーグにちなんで「レディ・リンディ」と呼ばれた。
1932年5月20日、アメリアは女性初の北大西洋無着陸横断飛行に成功した。リンドバーグに遅れることわずか5年である。リンドバーグのようにパリに着陸を望んだが、強風のためアイルランドのロンドンデリー付近の牧場に着陸した。それから5年後の7月2日未明、アメリアは南太平洋ハウランド島付近で消息を絶ったまま帰らぬ人となった。わずか41歳という大空に賭けた短い人生だった。(アメリア・イアハート)
« ヘミングウェイ家の自殺 | トップページ | ローラの涙 »
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 夏至(2025.06.21)
- 葵の紋の由来(2025.05.29)
- 小学校開校の日(2025.05.21)
- 大阪・関西万国博覧会は成功するのか?(2025.05.01)
- 加藤明成、堀主水を殺害(2025.03.23)
コメント