ああ~年金狂騒曲
年金の個人情報流出が発覚してから初めての年金支給日。流出した個人情報を得た何者かが年金受給者になりすまして、振込先の変更などをして年金を受け取る行為が懸念されていた。朝から金融機関のATMには長蛇の列ができている。もし年金が振り込まれていない場合は、日本年金機構相談ダイヤル0120-818-211 に連絡するように呼びかけている。
高齢化社会であるから年金受給者数は多く(公的年金の受給者は約4千万人)これは大事件である。国民年金、厚生年金、老齢基礎年金などいろいろあるが、平均どれくらい受給しているのだろう。ほとんどの人は年額300万円以下だろう。だが支払額から、介護保険料、後期高齢者医療保険料、所得税および復興特別所得税、個人住民税などが控除されるので、手元に残るのは僅か。そこから息子や孫の費用、家賃、食費、医療費などが支払われるので毎月の家計は赤字続き。飢え死にしないのがせめてもの救いか。こんな貧しい老人たちの年金を盗もうとする人がいるかと思うと許せない。
« 幕末維新の女たち | トップページ | 集団的自衛権は違憲 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五風十雨(2022.04.15)
- 桜が咲き出した(2022.03.27)
- 輪ゴムが見当たらない(2020.08.13)
- コロナ不況(2020.05.19)
- コロナ発生感染状況(2022.05.04)
コメント