無料ブログはココログ

« 共演は1度きり | トップページ | ウバメガシ »

2015年6月26日 (金)

知名度アップ大作戦

Toonmap  愛媛県の中央に位置する東温市は読み方も普通で「とうおん」だが知名度がとても低い。日本で最も知名度の低い都市は、第1位が山武市(千葉県)、2位が赤磐市(岡山県)、3位が西海市(長崎県)、東温市は4位だった。愛媛県松山市のベッドタウンとして、2004年9月21日市制施行からはや20年が過ぎている。石川県野々市(ののいち)市や三重県いなべ市も知名度が低い。山梨県の北西部にある北杜(ほくと)市も知名度は低い。

 

   難読地名の横綱は東が千葉県匝瑳(そうさ)市、西が兵庫県宍粟(しそう)市と一般にいわれることが多い。宍粟市は「あなぐり」とか「ししぐり」と誤読される。市役所ではただいま「知名度アップ大作戦」を展開中とか。千葉県南部に位置する富津市は人口46000人の漁港。「ふっつ」と読む。茨城県東部にある人口53000人の幸手市。「さって」と読む。

 

 

« 共演は1度きり | トップページ | ウバメガシ »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 共演は1度きり | トップページ | ウバメガシ »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31