身の回りの英単語「顔」
身の回りの英単語を調べてみよう。まずは「顔」から。日本語では「あごのは端をえらのはった顔」というが、gillsは魚のエラのことで、人間の場合は、a heavy-jowled face。
上唇と鼻のあいだにある溝を「人中(じんちゅう)」と言うが、英語では、philtrum。
blotch しみ
bruise あざ
cheek 頬
chin あご先
double chin 二重あご
booger 鼻くそ
ear 耳
ear drum 鼓膜
ear wax 耳垢
eye 目
eyebrow まゆ毛
eyelashes まつ毛
eyelid 瞼
face 顔
features 顔かたち(目・鼻・口などの顔の造作の1つ1つを念頭に置いた語)
hair 髪
head 頭
jaw あご
lip 唇
lobe 耳たぶ
looks 容貌(見た目に映る顔の表情)
mole ほくろ
mouth 口
mustche あごひげ
neck 首
nose 鼻
nasal hair 鼻毛
pimple にきび(できもの)
temple こめかみ
tooth 歯
rash にきび
voice 声
wrinkle しわ
« アル・ディ・ラ「恋愛専科」 | トップページ | アルファベットの起源 »
「英語」カテゴリの記事
- 「感動する」英語で表現する(2023.03.14)
- 「画鋲」は英語で何という?(2023.03.08)
- 「タニシ」を英語で言えますか?(2023.03.01)
- 「そもそも」を英語で言うと(2023.02.27)
- at stake「危険にさらされて」(2023.02.24)
コメント