世襲三代
芸能界には襲名制度というのがある。さきごろ三遊亭楽太郎が六代目三遊亭円楽を襲名した。しかし円楽といえばどうしても長い顔の先代を思いかべてしまう。林家三平、若乃花も故人となった先代が印象深い。芸能界の家元制度はさておき、政治の世界での世襲制度は困ったものである。北朝鮮では金正日の三男・金正恩を軍の大将として公表した。金日成(1912-1994)、金正日(1942年生まれ)、金正恩(1983年1月8日生まれ)と金王朝は続く。
世襲政治家は多い。安倍晋三、麻生太郎、鳩山由紀夫、小沢一郎。実は世襲が多いのは政治家に限ったことではなく、実業界や官界、芸能界でもそうであり、医師や僧侶などは半数は親子二代ということが当たり前になっている。
« 信長はワインを飲んだか? | トップページ | 司馬文学と歴史学 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五風十雨(2022.04.15)
- 桜が咲き出した(2022.03.27)
- 輪ゴムが見当たらない(2020.08.13)
- コロナ不況(2020.05.19)
- コロナ発生感染状況(2022.05.04)
コメント