「温泉旅行」 英語で
旅(tour)はギリシア語のトルノスtornos(らせん、ろくろ)に由来する。もともと円を描く大工道具(コンパスのようなもの)だったが、英語ツアーとなった。ターンturnも語源は同じ。
I went for an overnight trip to a hot spa.
温泉へ一泊旅行した。
travel は「旅行をすること」の意で最も一般的なことば。tour は主として観光の目的である場所を訪れることで、ふつうの1日以上のものをいう。trip は特定の場所を訪れる目的での短い旅行。journey は比較的長い旅で、とくに陸路の旅を指す。voyage は比較的長い船旅、excursion は小旅行。
« 約物(やくもの) | トップページ | 水前寺清子の愛称はなぜ「チータ」か? »
「英語」カテゴリの記事
- 中学英語からやり直す「承諾する」(2022.04.29)
- 中学英語のやり直し(2022.04.21)
- 「ネギ」「ニラ」「大根」は英語でなんて言う?(2022.01.29)
- 木漏れ日(2021.12.18)
- 中学英語からやり直す(2022.04.15)
コメント