世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です
青天の霹靂ともいえる年末総選挙。マスコミは安倍首相が今月に内閣を解散し、12月に総選挙を実施すると報道している。数日前まで記者団の質問に、年内解散を否定し「全く考えていない」と言っていた。安倍はこれまでも平気でウソをつく人だから言葉には信用できない。消費増税を先伸ばしを手玉にとって国民を欺く作戦とはやはり卑怯である。政治家のウソといえばやはり佐藤栄作である。佐藤は1967年に「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則を持ち出したが、1969年の沖縄返還交渉で、ニクソン大統領と「有事の際の核兵器の再持ち込み」を認めた。その密約文書は今も佐藤家に保管されているという。
「世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です」
これは福澤諭吉の「心訓」の1つとして広く知られていた。だが近年の研究で、後年の偽作とわかった。世の中、うそつきが多いことだけは、肝に銘じたい。
« 速く生き、若く死に、美しい死体になろう | トップページ | ボローニャ中央駅爆破テロ事件 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよゴールデンウィーク(2023.04.27)
- 春浅し(2023.02.06)
- 要介護認定(2022.08.27)
- ありふれた日常(2022.08.19)
- 五風十雨(2022.04.15)
オリンピック招致の時に外国の記者団の原発事故の汚染水の影響、放射能の影響は大丈夫なのか、との質問に、全く安全です、などときっぱり答えていたしなぁ。何をもってして全く安全なのかわからん。
投稿: | 2014年11月15日 (土) 12時36分