映画は映画館でみたい
近くに映画館がないのでこの10年間、映画館で映画をみていない。いまどんな映画が公開しているかも知らない。2014年から2015年公開予定を含めてネットで調べる。「ゴーン・ガール」(ベン・アフレック)、「きっと、星のせいじゃない」(シャイリーン・ウッドリー)、「泣く男」(チャン・ドンゴン)、「6才のボクが、大人になるまで」、「マレフィセント」(アンジェリーナ・ジョリー)、「トランセンデンス」(ジョニー・デップ)、「天国はほんとうにある」、「神は死んだのか」(シェーン・ハーバー)、「ガガーリン」、「イミテーション・ゲーム」、「チャーリー・モルデカイ」、「アニー」、「エクソダス」、「ジュピター」、「シンデレラ」、「ワイルド」、「セオリー・オブ・エヴリング」「リライト」「ホーンズ」、「余命90分の男」、「トレヴィの泉で2度目の恋を」、「アナベル」、「MIRACLE」、「おみおくりの作法」。
「セオリー・オブ・エヴリシング」
「きっと、星のせいじゃない」
「おみおくりの作法」
« 俳優トム・ヒドルストン | トップページ | 下郎の首 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
ここ数年、また映画館でたまに見るようになりました。今年は「アナと雪の女王」、「WOOD JOB!」、「ジャージーボーイズ」の3本です。
投稿: | 2014年11月23日 (日) 17時20分
「あるスキャンダルの覚え書き」ケイト・ブランシェット、ジュディ・ディンチ、「サン・ジャックへの道」、「ウィンダミア夫人の扇」などなど、大きな映画館では上映されない地味な作品を、数年前まで、シネスイッチ銀座などの小規模映画館に見に行きました。
投稿: イクちゃん | 2014年11月23日 (日) 18時14分