無料ブログはココログ

« 若き日の肖像 | トップページ | 旅と人生 »

2014年9月30日 (火)

新垣は「にいがき」か、「あらがき」か?

Yuiaragakiphotos   同じ字で、読みが異なる苗字がある。ソチ五輪金メダリスト羽生結弦は「はにゅう」と読み、将棋の名人、羽生善治は「はぶ」と読む。菅直人は「かん」、菅義偉は「すが」。羽田孜は「はた」、ピアニスト羽田健太郎は「はねだ」。新垣結衣は「あらがき」、ゴーストライター新垣隆は「にいがき」と読む。俳優、渡辺篤郎は「わたべ」であり、政治家、渡辺喜美は「わたなべ」である。渋谷天外は「しぶや」で、関ジャニ∞の渋谷すばるは「しぶたに」である。菅野美穂は「かんの」で、巨人の菅野智之は「すがの」である。安政の大獄の長野義言は「ながの」で、巨人の長野久義は「ちょうの」である。布川敏和は「ふかわ」で、布川角左衛門は「ぬのかわ」である。「永遠の0」の作家は百田尚樹(ひゃくたなおき)。ももいろクローバーZのリーダー百田夏菜子(ももたかなこ)。あ~ぁ、ややこし、ややこし。

« 若き日の肖像 | トップページ | 旅と人生 »

苗字」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 若き日の肖像 | トップページ | 旅と人生 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31