カンペ
TV番組で歌詞や台本内容などが書かれた紙をカンペという。広辞苑には載っていない。カンニング・ペーパーの略で和製英語。古い「年忘れにっぽんのうた」をビデオで見ると、二葉あき子が手に歌詞カードを持ってちらっと見る場面がある。持ち歌でなく、局に依頼されて他人のヒット曲を歌うという趣向なので、高齢のためか歌詞が覚えられないのだろう。昭和の時代はまだ大らかなころだった。BS「日本のうた」の名曲イレブンのコーナーで若い歌手が往年の名曲をカバーして歌っている。もちろんカンペを見ることは許されない。
« 英語で「くしゃみ」は「アーチュッ」 | トップページ | ぽっちゃりとガリガリ »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント