無料ブログはココログ

« 雪肌精 | トップページ | 好々爺vs暴走老人 »

2014年8月14日 (木)

夏を制する者だけが恋を制する

   「FMSうたの夏まつり」を聴いていると、「夏を制する者だけが恋を制する」という歌詞が興味をひいた。「夏を制する者は受験を制する」のコピーであろうか。この名言を最初に言ったのは誰であるのか明らかではないが、○○を制する者は、○○を制す、は一つの決まった言い回しである。たとえば、ボクシングでは「左を制するものは世界を制す」があり、サッカーでは「中盤を制するものはゲームを制する」がある。そのほか「銀を制する者は天下を制す」などがある。17世紀前半にはすでに「関八州を制する者は天下を制す」という言葉が存在していたらしい。

« 雪肌精 | トップページ | 好々爺vs暴走老人 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雪肌精 | トップページ | 好々爺vs暴走老人 »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30