「(論文の)撤回」「号泣会見」英語で何という
和英辞典を引くと、撤回は「withdraw」とある。しかし論文の撤回など英文の新聞では「retraction」が使われる。「取り下げ」のような深刻でない場合であれば「引っ込める」の意でwithdrawを使うが、小保方さんの場合のように深刻な話だと、けっこう大事な感じで「retracted」が使われる。
「カラ出張」は、「bogus business trip」。「号泣する」は、「weep bitterly」。「うそ泣きする」は、「pretend to cry」、「そら涙を流す」は、「crocodile tears(ワニの涙)」ともいう。英紙ザ・タイムズは野々村の号泣会見を「full throttle apology(フルスロットルの謝罪)」という見出しをつけた。
« ミスティをかけてちょうだい | トップページ | 広辞苑にない言葉「サプライズ」 »
「英語」カテゴリの記事
- 「感動する」英語で表現する(2023.03.14)
- 「画鋲」は英語で何という?(2023.03.08)
- 「タニシ」を英語で言えますか?(2023.03.01)
- 「そもそも」を英語で言うと(2023.02.27)
- at stake「危険にさらされて」(2023.02.24)
コメント