無料ブログはココログ

« ナンセンス・ソング | トップページ | 「エデンの東」テーマ曲 »

2014年6月28日 (土)

戦後リズム歌謡

Photo  城卓矢の「トンバで行こう」。トンバといってもイタリアのスキー選手ではない。タンバリンを手にトンバというリズムでみんなが踊る。思えば戦後はタンゴやルンバにはじまり、1950年代にはぺレス・プラドによってマンボが流行した。やがてカリプソブームやパチャンガ、ドドンパ、スク・スクというリズムも注目された。チャールストンのリバイバルブームやツイストの大流行。橋幸夫はスイムやアメリアッチなどリズム歌謡でヒット曲を連発した。坂本九が歌う「ジェンカ」はフィンランドのダンス音楽で日本では学校でもみんなが踊った。

« ナンセンス・ソング | トップページ | 「エデンの東」テーマ曲 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナンセンス・ソング | トップページ | 「エデンの東」テーマ曲 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30