無料ブログはココログ

« ラテン・アメリカの文学 | トップページ | 近藤勇の最期 »

2014年4月24日 (木)

北摂の歴史と文学

006p01m Imgp3121 Oogoma Inagawa_5

   北摂地域の定義があいまいなため、大阪府と兵庫県では「北摂」の指す地域が大きく異なる。兵庫県では阪神北地域、つまり伊丹市、宝塚市、猪名川町、川西市、三田市である。伊丹昆虫館にはオオゴマダラなどの約14種およそ1000匹のチョウがいる。猪名川町には豊臣家の財政を潤した多田銀銅山跡がある。宝塚市小浜の毫摂寺は豊臣秀次の側室となり非業の死を遂げた亀姫の悲話が残る。川西市の大阪青山歴史文学博物館には国宝「土佐日記」など重要文化財が多数所蔵されている。

« ラテン・アメリカの文学 | トップページ | 近藤勇の最期 »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ラテン・アメリカの文学 | トップページ | 近藤勇の最期 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31