無料ブログはココログ

« ブラチスラバを知っているか? | トップページ | アジア首都ものがたり »

2014年4月15日 (火)

春を告げる天塩川の「解氷」

Eaa573f4bcc3cf6ef58f7367eb146e33d61    北海道中川町を流れる天塩川の解氷。「解氷」とは「春、はりつめていた氷が解けること」と広辞苑にある。毎年、いつ解氷が始まるかが話題である。氷の上に立つ1本の木が目印。氷が解けて木が倒れると岸にある時計が止まり、解氷の瞬間が記録される。今年は3月29日6時1分34秒だった

« ブラチスラバを知っているか? | トップページ | アジア首都ものがたり »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブラチスラバを知っているか? | トップページ | アジア首都ものがたり »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31