無料ブログはココログ

« 岩波講座日本歴史 | トップページ | 花子とポリアンナ »

2014年4月21日 (月)

「東京の秋」「想い出づくり」

  20090823000617    山田太一脚本のドラマ「東京の秋」(1985)は離婚問題に悩む東京のエリートサラリーマンの家庭と埼玉の土地成金一家を対照的に描いたホームドラマ。人間の幸福、恋愛、結婚というドラマの不変のテーマを追求しているが、ヒロイン古手川祐子(26歳)の美貌もピーク時。山田太一とは「想い出づくり」でコンビを組んでいる。やはりここでも加藤健一が出演している。古手川の映画代表作は「ひめゆりの塔」「細雪」「春の鐘」あたりだが、一作にしぼることができず、むしろ「東京の秋」は彼女の魅力が十分に発揮されている佳作である。

« 岩波講座日本歴史 | トップページ | 花子とポリアンナ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

懐かしい!「想い出づくり」…古手川祐子と森昌子と、あと1人誰だったか思い出せずにいたら、田中裕子だったんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岩波講座日本歴史 | トップページ | 花子とポリアンナ »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31