ソクラテス、マゼラン、エジソン?
1521年4月27日、ポルトガルの航海士マゼランはフィリピン諸島のマクタン島で現地住民に殺された。2013年WBC日本vsブラジル戦。ブラジル6番の外野手チアゴ・マガリャエスがいた。あるいはマガリャンエス、マガリャエンシュとも表記される。ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランと同姓。ブラジルにはマガリャエス Magalhaes姓は多い。かつてソクラテス(1954-2011)という名前のサッカー選手がブラジルにいた。ギリシャの海運王はアリストテレス・ソクラテス・オナシスという。エジソンという名前のサッカー選手もいた。正式名はエジソン・アパレシード・デ・ソウザ。ブラジルの名付けは世界の偉人をつける風習があるのだろうか・(Ferdinand Magellan)
« 有明海のエイリアン藁素坊 | トップページ | スターの意外な前職あれこれ »
「苗字」カテゴリの記事
- ヤロスラフ(2024.09.05)
- 名前に「平」がつく意味は?(2024.04.26)
- 私の名前は大久保清です(2024.04.19)
- 人名研究・北京五輪とウクライナ(2022.03.04)
- 最近英米にフランクという名が減少した理由(2021.12.12)
コメント