無料ブログはココログ

« 世阿弥と佐渡 | トップページ | 知っていますか?「読書ゆうびん」 »

2013年12月30日 (月)

雍正帝と太子密建法

    康熙帝は早く皇太子を定めたが、皇太子をめぐる党派争いが激しく、ついに廃太子するにいたった。このような皇帝位争いのなかから雍正帝が1722年に即位するが、翌年、皇帝は皇太子を決定するがその名前は公表しない。皇太子名を書いた紙を小箱に入れ、乾清宮の玉座正面に掲げられた「正大光明」額の裏に置く。一方、密旨を内務府に蔵して、帝の没後これを開封して両者を照合するという方法を定め、皇太子決定の弊害を防ぐことにした。

« 世阿弥と佐渡 | トップページ | 知っていますか?「読書ゆうびん」 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 世阿弥と佐渡 | トップページ | 知っていますか?「読書ゆうびん」 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31