無料ブログはココログ

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月30日 (土)

収集マニア

 歌手の嘉門達夫の趣味はバッジの収集。小学6年のとき大阪万博で親友と競って64個集めたのが始まりという。2005年の愛知万博でも二人は競って230個を集めたが親友は2006年に肺がんで他界した。嘉門は上海万博で彼の分まで集めて、ピンバッジ470種類を付けたジャケットを身にまとってライブを行った。ちょっと泣かせる話だ。

   趣味のなかでも、雑貨を一つに集中してコレクションすることは楽しいだろう。根気と暇があれば誰でも始められる。際限ないところが魅力ともいえる。切手収集は趣味の王道というが、絵葉書、トレカ、カード類、フィギュア、こけしなどの民芸品、マスコット人形、ブリキ玩具から栓抜き、マッチ箱、箸袋、めんこ、貯金箱、オルゴール、矢立、映画のチラシ、ペナントなど対象は無数にある。川端康成のように古美術の収集というのはお金がなければできないが、グリコのおまけ(森永卓郎)、昆虫標本(中島美嘉)、箸置き(古田新太)のように収集は楽しいだろう。己の経済事情の許せる範囲内ですることが大切である。

死刑を考える

Guillotine2    本日は「シティズ・フォー・ライフの日」。世界500都市以上で行われる死刑制度廃止運動の日。1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世(1747-1792)がヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言した。イギリスでは1949年に起きたエヴァンズ事件の死刑執行で冤罪の可能性が高いことが判明し、死刑廃止運動が起こり、1969年死刑を廃止した。

  日本は死刑制度存置国であるが、いま国際社会からは死刑執行停止が強く求められている。しかし、日本人の世論では8割が死刑を容認するという調査結果もある。そして死刑判決数、執行数も近年、増加している。日本人もあらためて死刑制度を論議する必要がありそうだ。(Cities for Life Day)

2013年11月29日 (金)

西表島の採炭事業

Img_0006

    石垣島の西方約15㎞に位置する西表島は、周囲約75㎞で、沖縄本島についで大きい島である。東洋のガラパゴスといわれるように、20世紀最大の発見と騒がれ、国の特別天然記念物に指定されているイリオモテヤマネコやカンムリワシ、陸生のカメであるセマルハコガメなどの世界的にも珍しい貴重な動物たちが生息している。

  西表島には良質の石炭を産し、明治18年には鹿児島の商人、林太助が炭脈を調査し、三井物産会社と西表島の元成屋などで試掘が行なわれた。明治中期から戦前期まで採掘がさかんに行なわれた。はじめは囚人が労働者としてあてられたが、やがては広く全国から募集した。暖かくて暮らしやすい南の島へという誘いの言葉に乗ってやってきた人々を待っていたのは、タコ部屋労働であった。地獄さながらの強制労働のほか、焦熱のマラリアの発生などで、採炭事業は困難を極めた。島には今でも炭鉱の跡(丸三炭鉱宇多良鉱業所)が残っており、宇多良川に沿って、大量の石炭が積み出されていった。採炭事業は太平洋戦争末期まで続けられたが、積み出す船がなくなったため採掘は中止された。(参考:三木健「西表炭坑概史」 1976年)

名前の画数が多い有名人ベスト7

   徳洲会から資金提供問題でなにかとお騒がせの都知事だが、「猪瀬直樹」という名前はかなり画数が多い。総画数が56画で、「徳富蘇峰」と同じである。ネット上で散見できる人名を画数の多い人から並べてみる。(同姓のエントリーは1名のみ)

1位 伊藤爆羅騎(大相撲、いとうばらき) 80画

2位 纐纈義憲(工業技術者) 71画

3位 東久邇宮稔彦王(首相) 65画

      渡嘉敷義浩(農学研究者) 65画

5位 蠣崎波響(画家)  61画

6位 諏訪頼継(戦国時代の武将) 59画

7位 斎藤義龍(戦国時代の武将) 58画

ちなみに総画数が少ない著名人は、千うらら(女優)の7画、入江九一(尊王攘夷運動の志士)の11画など。

2013年11月27日 (水)

呂尚の離婚

Spilledmilk     周の呂尚は若いころ、馬氏の娘を娶ったが、毎日、読書ばかりしていて働かなかったため、妻は愛想をつかして実家に帰ってしまった。やがて、呂尚は西伯(周の文王)に見出され、出世したため、妻は復縁を求めてきた。呂尚は盆の水をこぼし、「この水を元に戻せたならば、復縁に応じよう」と言った。そこで呂尚は「お前は1度別れたのに復縁を求めてきたが、こぼした水は戻せない」と言って断った。覆水、盆に返らず。英語にも諺がある。

It is no use crying over spilt milk.こぼしたミルクを見て泣いても無駄だ

デュマと椿姫

121950044c4cb923     アレクサンドル・デュマ(小デュマ)の1895年の忌日。アレクサンドル・デュマの庶子、デュマ・フィス(1824-1895)は、はやくから父の友人の文学者たちと交わり、はなやかな社交界に出入りしていた。ある日、デュマは連れの男とヴァリエテ劇場に行った。「あそこの女を見たかい」と、デュマは連れの男にたづねた。「やめてけよ。あの女にはとても近づけやしない。あれはマリー・デュプレッシーだぜ」と言った。

  彼女こそ椿姫の主人公マルグリット・ゴーチェ、その実在のモデルとなった娼婦マリー・デュプレシー(1824-1847)である。当時の批評家ジュール・ジャナンによれば、彼女は娼婦ながら、あたかも貴族の女のような人品をそなえていたそうだ。マリーの本名は、アルフォンシーヌ・プレシー。父は行商人で、母は地主の娘だった。13歳で男を知り、14歳で妾になり、16歳でパリに出てきた。洗濯屋や洋服屋を転々としながら、グリゼットとなり、男に囲われる生活をする。フェルナン・ド・モンギュヨン、アンリ・ド・コンタデ、エドゥアール・ドレッセール、グラモン公爵の子息ド・ギッシュなどに見初められ、愛人となる。ギッシュはマリーに貴族的な教育をして、マリー・デュプレシーと名前を変える。その後もロシア人の78歳のスタックルベルグ伯爵の愛人になる。

   若くて長身の美男だったデュマはマリーとの愉楽を次のような詩にしている。

あの夜をおぼえているか?恋人よ。

みだれたからだをキスのもとでよじらせ

はげしい情熱に焼きつくされて

疲れた感覚のなかに待ち望む眠りを見だしたあの夜を!

   彼女の好む花はただ一つ、椿だった。椿は華やかでいて、どこかはかなげだ。その花のように、二人の関係は長くは続かなかった。コルチザン(高級娼婦)と交際するだけの金を青年作家のデュマ・フィスは持ちあわせなかったからだ。

   1846年、マリーはエドワード・ベレゴー伯爵と結婚したが、1年後の1847年2月3日、23歳の若さでその生涯を閉じた。椿の花はしおれることなく、一番美しい時期に、急に花がポトリと落ちるので、哀れなコルチザンの一生を象徴しているようである。パリのモンマルトルにあるマリー・デュプレシーの墓は、今でも献花が絶えないという。

2013年11月26日 (火)

犬も歩けば棒にあたる

Pic_art07  「犬も歩けば棒にあたる」とは、犬がふらふら歩いていると、棒で殴られるような災難に遭ったりすることから、余計な行動は慎むべきであるという戒めである。一方で、この言葉は積極的に出歩いていると思いもかけない幸運に出会うことがあるという意味でも使われる。「棒」を「災難」と読むか「幸運」と読むかで、まったく逆の意味になる。江戸時代の半ば頃から、両方の意味が存在した。

  イギリスにも同類のことわざがある。

A flying crow always catches something.(飛んでいる鳥はいつも何かを手にいれる)

The scraping hen will  get something.(足でかき回す雌鳥は何かを手に入れるが、うずくまる雌鳥は何も得ない)

   ドイツには「己の運を信じる者くらい、運のよい者はいない」がある。

2013年11月25日 (月)

本来無一物(ほんらいむいちもつ)

2009_11_06_img_1608    事物はすべて本来空(くう)である。手に一物を持たず生まれ一物を持たずに世を去る。禅は名誉や財産に執着することを笑う。慧能禅師(638-713)の言葉。

死語「BG」

00187    本日は「OLの日」。1963年のこの日、初めてOLという言葉が「女性自身」に載った。以前は、職場で働く女性のことを「BG(business girl)」と呼んでいたが、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼婦」という意味であることがわかり、1963年9月12日にNHKが放送禁止用語とした。いまでは「BG」は完全な死語となっている。もともと使用されなくなった語彙は廃語といった。「逓信省」「省線」「運上所」「書籍館」「代言人」「輪タク」「活動写真」「声帯模写」などは廃語である。最近では「古臭く感じる語彙」を含めて死語ということが多い。アッシー、イケイケ、かわい子ちゃん、銀ブラ、チャイドル、老人力、ゲッツ!!、聖苦、逢びき、アプレゲール、うたごえ喫茶、内ゲバ、えもんかけ、えんがちょ、ダベる、ちょっとタンマ、チョベリバ、ナウい、なるへそ、なんじゃらほい、ばいなら、ハウスマヌカン、バイビー、ばたんきゅ~、バッチグー、はなきん、半ドン、マイコン、マドロス、マンモスうれピー、ミツグくん、やったぜベイビー、ゆるしてチョンマゲ、レッツラゴー。「ギンギン」力が体中にみなぎっていること。「一円玉ブス」これ以上くずれない不美人のこと。アベックというのはフランス語で、「~とともに」という意味。日本では「カップル」と同意語でよく「男女、特に恋人同士の2人づれ」という意味で使われた。むかしトニー谷が司会の番組「アベック歌合戦」があった。「死語大全」という本では今では死語となっているそうだが、自分は今でも使う。野球では、打者が連続して本塁打を打つことを「アベックホームラン」という。英語では back-to-back homers(連続ホームラン)という。

2013年11月24日 (日)

東京だよおっ母さん

23ku_kouji

  猪瀬直樹知事が徳洲会から5000万円の資金提供を受けていたことがバレて問題になっている。やはり東京のことは日本中の問題なのか。ところで東京23区のなかで「ちよだ」のように平仮名3文字で書けるのは何区あるか?

千代田、港、墨田、目黒、大田、渋谷、中野、豊島、練馬、足立の10区。

白昼の死角

1949年のこの日、金融業者「光クラブ」社長の山崎晃嗣(1923-1949)が自殺した。この事件をモデルとした映画「白昼の死角」(村川透監督、1979年)は高木彬光の同名の小説を映画化したピカレスク・ロマン。戦後の混乱が続く昭和23年。東大生の隅田光一(岸田森)は鶴岡七郎(夏八木勲)、木島良助(竜崎勝)、九鬼善司(中尾彬)らと金融会社「太陽クラブ」を設立する。しかし闇金融疑惑で隅田は検挙され焼身自殺を遂げる。同志の非業の死を見た鶴岡は復讐を誓う。現行の法律の死角を突く完全なる経済犯罪者として鶴岡は蘇る。

    高木は昭和34年「黄金の死角」として「週刊スリラー」に連載したが、翌年カッパブックスに「白昼の死角」として改題し刊行した。小説の序盤に登場する隅田光一のモデルが山崎であることはよく知られている。ほかにも山崎をモデルにした小説としては、三島由紀夫「青の時代」、清水一行「産業集団」、北原武夫「悪の華」、田村泰次郎「大学の門」など多数あるが、高木作品が成功例といえるだろう。

    山崎晃嗣は大正12年、木更津に生まれた。父は市長を勤める医者の長男。木更津中学、一高、東大と進み、大学時代には17科目に優、3科目だけが良という秀才だった。この抜群の頭脳を生かして日医大3年生の三木仙也らと闇金融「光クラブ」を設立して、インフレに苦しむ中小企業に金貸しをはじめた。しかし昭和24年11月、資金繰りに困り、「貸借法、全て清算カリ自殺」と遺書を残して服毒自殺した。

    山崎は、翌日の行動プランを分刻みに記録していたというほど几帳面な性格であった。自分の合理主義をもって時代に挑戦することにあった。「人生は劇場だ。僕はそこで脚本を書き、演出し、主役を演じる」いわば劇場型人間。もっとも高木彬光「白昼の死角」では主役ではなく脇役である。山崎晃嗣は戦後社会が生んだアプレ・ゲールの典型であるが、山崎のエピゴーネンともいえる村上世彰、堀江貴文など現在においてもしばしば登場する。これまでも山崎の日記は出版されているが、大学ノート3冊に書かれた昭和21年ごろの日記が神田の古書店で出品され、いま話題になっている。

オズワルド射殺される

335719leeharveyoswald

    1963年のこの日、ケネディ大統領暗殺容疑者リー・ハーヴェイ・オズワルドが移送途中で、ダラスの劇場主ジャック・ルビーによって射殺された。後にルビーは、オズワルドを殺した理由について「ケネディへの愛とジャックリーヌ夫人への同情からだった」と証言している。ケネディ暗殺はオズワルドの単独犯なのか複数犯がいるのか、あるいは真犯人はCIAとマフィアなのか、50年経たいまも謎に包まれている。

2013年11月23日 (土)

広辞苑「後藤文夫」問題

225pxyamamoto_tatsuo175pxfumio_gotc58d_192428
    山本達雄          後藤文夫

   広辞苑の政治家の採録の基準は謎が多い。内務大臣1927年から1934年について調べる。○は採録、×は不採録。

○鈴木喜三郎
×望月圭介
○安達謙蔵
○中橋徳五郎
×山本達雄
×後藤文夫

   望月圭介(1867-1941)はコンサイス日本人名事典には収録している。山本達雄(1856-1947)は東洋史学者・山本達郎の祖父。後藤文夫(1884-1980)は戦後、日本の原子力発電導入の推進者。

誤解から生れた訳語「死球」

    日本の野球で使われるカタカナ語には、日本で作られた語が多くある。ナイター(night game)、ゲームセット(game is over)、クリーン・ヒット(sharp single)、ファインプレー(beautiful catch)、アベック・ホームラン(back-to back homers)、ゴロ(grounder)、トンネル(go throughh fielder's legs)、サイン(autograph)、フォアボール(base on balls)、ノック(furgo)、ランニングホームラン(inside the park home run)、シーズンオフ(off season)、ベースカバー(cover base)など。

Apjeterhitbypitchbeckettjpg0ef5486e  投手の投げたボールが打者に当たることを、死ぬほど痛い目にあうボールだから「死球」と訳すのは、日本人の感覚からすると自然だが、英語では、hit by the pitchという。「死んだ(dead)」という単語が使われていない。日本で野球が紹介されたとき、おそらく、ボールが打者に当たったとき、「ボールデッド(プレーの中断)」の宣言をしたのであろう。それを聞いた日本人が、ボールが当たったときボール・デッドというのだと誤解して「死球」と訳してしまったらしい。ボールデッドとは、本来、そのボールを今プレーしているゲームから外すという意味である。

ジム・スタージェス

Hollywoodforeignpressassociations20     アン・ハサウェーの「ワン・デイ」(2011)を観る。恋愛映画だけど決してカップルで観てはいけない。結末が酷い。自転車の乗るときは前後、左右を注意しようと、という交通安全キャンペーンの映画だった。恋人役のジム・スタージェスがやんちゃくれなイケメンぶりがよい。最近は「クラウド・アトラス」で共演したペ・ドウナと熱愛の噂がある。ロンドンとソウルという遠距離恋愛で興味をそそられるカップルである。

Sturgessnewgirlfriend18feb13041_2

ひらがな3文字

2309db9cfa9c94a64d3beea77091c653     「いとう」「かとう」「よしだ」のように平仮名3文字で姓が書ける歴代内閣総理大臣は何人いるのか?

伊藤博文、黒田清隆、桂太郎、加藤友三郎、加藤高明、田中義一、岡田啓介、広田弘毅、林銑十郎、近衛文麿、米内光政、小磯国昭、鈴木貫太郎、吉田茂、芦田均、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、福田赳夫、鈴木善幸、海部俊樹、小渕恵三、福田康夫、麻生太郎。全部で24人。3文字は良いが2文字は「うの」「かん」「のだ」と悪い、というジンクスができるかもしれない。

そうめんの天日干し

Photo    生産者の庭先には、約2メートルにも延ばされた真っ白いそうめんを「はた」と呼ばれる台にかけ、白いカーテンができあがる。寒風にさらす天日干しの光景は冬の風物誌である。

交通事故死の歴史

Img_972105_22285881_0   24年前のこの日、米国アリゾナ州でアイドル歌手、志賀真理子が交通事故で19歳のはかない命を終えた衝撃はいまでも忘れない。

   自動車の交通事故で亡くなった人といえば、1928年のイタロ・ズヴェーヴォ、1931年の映画監督ムルナウ、1949年のマーガレット・ミッチェルなどが古いところでいる。1954年ボクサーのピストン堀口は泥酔して線路上を歩いているところを列車にはねられて轢死。36歳だった。ジェームズ・ディーンや大場政夫などの若者の死も印象的である。ジャズ・ベース奏者スコット・ラファロは1961年7月6日、ニューヨーク州ジェニヴァ近郊のフリントを愛車を飛ばして亡くなった。まだ25歳だった。事故のわずか10日前、ビル・エヴァンズ、スコット・ラファロ、ポール・モチアンからなるヴィレッジ・ヴァンガード・ライブを公演したあとだった。エヴァンズはラファロの死のショックから半年間家にひきこもって、まったくピアノを弾こうとしなかった。1982年のグレース・ケリー、1997年のダイアナ妃など美女の事故死も惜しまれる。阪神大震災のとき兵庫県知事だった貝原俊民は2014年11月13日、交通事故で亡くなった。

 

   イタリアの小説家イタロ・ズヴェーヴォ(1861-1928)は現在では「ゼーノの意識」(1923)で高く評価されている。 Italo svevo,11月23日

 

1058895399_84b42ffaa5

2013年11月22日 (金)

ひらがな3文字

   ひらがな3文字で書ける都道府県名はいくつあるか?岩手、宮城、秋田、栃木、群馬、富山、福井、長野、愛知、島根、香川、愛媛、高知。合計すると13県。

   カタカナ3文字で書けるアジアの国はいくつある。イラン、イラク、シリア、インド、トルコ、ラオス。合計すると6ヵ国。

   東海道五十三次でひらがな3文字で書ける宿駅はいくつあるか?戸塚、箱根、三島、沼津、興津、江尻、鞠子、岡部、島田、金谷、日坂、見付、新井、吉田、池鯉鮒、鳴海、桑名、石部、草津、大津。合計すると20駅。

Osaka2

会いたくて会いたくて

3caf223eca134d3e98613d5323647c07     大阪城ホールから生中継「ベストヒット歌謡祭」。アリス3人合わせて192歳。SMAPは浅草から中継。EXILEのHIROが引退。AKB「恋するフォーチューンクッキー」、NMB48「僕らのユリイカ」、SKE48「賛成カワイイ!」などガールズグループが全盛。20組出演で女性ソロは西野カナ、aiko、華原朋美だけだった。

2013年11月21日 (木)

懐かしい日本語

    今年もユーキャン新語・流行語大賞ノミネート語の発表があった。50語の中で「じぇじぇじぇ」や「倍返し」のようにドラマの台詞が選ばれているのが注目されるが、反対に流行歌・歌謡曲からの語はひとつもない。「歌は世に連れ、世は歌に連れ」といい、歌謡曲がいちばん世相を言い表していた。

  鈴木三重子が「♪愛ちゃんは太郎の嫁になる」と歌ったころ、ちょうど藤山愛一郎が岸内閣に外務大臣として迎えられたので、この歌が藤山入閣の前兆をなしたのだなどと取り沙汰されたのも遠いむかし話になってしまった。

日本語は時代、時代によりどんどん変化していくので、狭義の「ことわざ」に捉われず、なんでも成句を選んであつめてみたい。

朝雨と女の腕まくり

往く往くの長居

牛は牛づれ馬は馬づれ

遠慮ひるだし伊達寒し

男の目に糸を張れ女の目には鈴を張れ

かったいのかさうらみ

京の着倒れ、大阪の食い倒れ

口では大阪の城も立つ

桂馬の高上り

心づくしの秋

三千世界のカラスを殺し、主と朝寝がしてみたい

知らぬ仏よりなじみの鬼

頗るつきのいい女

生活かかっちゃてっからネ

そうは烏賊のきんたま

大根を正宗で切る

沈香も焚かず屁もひらず

月に叢雲花に嵐

出る息入る息を待たず

年寄りの物忘れ若い者の無分別

何だ神田の秋葉原

西と言ったら東と悟れ

濡れる先こそ露をもいとえ

ねっきりはっきりこれっきり

鑿と言えば槌

化物と後家はたてすます女なし

人の不幸は蜜の味

古い奴だとお思いでしょうが

下手の考え休むに似たり

僕はあなたにほうれん草

まぶはひけ過ぎ

実る稲田は頭を垂れる

娘見るより母を見よ

もとのもくあみ

やかんの蛸

油断大敵、火がぽっぽ

夜目遠目笠の内

理詰より重詰

琉璃は脆し

蓮花の水に在るが如し

隴を得て蜀を望む

わては中橋の加賀屋佐吉から使いに参じました

よく似たスペル adapt と adopt

Slide1728

  よく似たスペルの英単語は注意すべきである。adaptは「適合させる、順応する」などの意味。adoptは「採用する、導入する、(習慣や態度などを)身に付ける」などの意味で、adaptとはまったく違う。

We ought to adapt ourselves to circumstances.

我々は自分を環境に適応させねばならない。

The child adopted by the famous movie star must be happy.

その有名な映画スターの養子になった子供は幸せに違いない。

旧国名で旅する

K13_02b_2     日本海に沿って西街道から山陰道、北陸道、蝦夷へ旅する。薩摩、肥後、筑後、筑前から関門海峡を越えて長門へ。石見、出雲、伯耆、因幡、但馬、丹後、丹波、若狭、加賀、能登、越中、越後羽後、陸奥、そして津軽海峡を渡り、松前、蝦夷に着く。

   ちなみに旧国名につかわれる漢字で常用漢字、人名用漢字にないのは伯耆の「耆」である。意味は「老いた人」。

11月は運命の恋の月

Sweetnovember603820l     映画「スウィート・ノベンバー」(2001)エリートのキアヌー・リーブスと自由奔放な女性シャリーズ・セロンの切ないラブ・ストーリー。通俗的な難病ものながら若い2人の魅力は十分に発揮されている。「11月中の1ヶ月間、自分の恋人になっていい」と同居生活する。しかし死期を迎えたセロンは去っていく。「今宵だけの恋」(1968)のリメイクで、前作は「下り階段をのぼれ」のサンディ・デニス、「ドリトル先生不思議な旅」のアンソニー・ニューリー主演だった。

   11月は恋人たちの出会いの季節で、感謝祭からクリスマスに向けてロマンチックな気分になるらしい。「恋人たちの予感」(1989)はラブコメの女王メグ・ライアンがブレイクした傑作。出逢ってから5年後に再会し、さらに5年後に再会し結ばれる。「カサブランカ」の話がインスパイアーされて、「男と女は、セックスが邪魔して、本当の友達にはなれない」という台詞が有名である。

  「セレンディビティ」(2001)はクリスマス前のニューヨーク。偶然同じ商品を手に取ったことからジョン・キューザックとケート・ベッキンセールの恋が始まる。だが2人には恋人がいた・・・。

   いま公開中の日本映画「すべては君に逢ったから」は男女10人のラブ・ストーリー。1日100万人以上が利用する東京駅で、たった1人に出会う奇跡が繰り広げられる。東出昌大と木村文乃、玉木宏と高梨臨のカップルがフレッシュである。日本版「ラブ・アクチュアリー」。

Subete_cast_main

マルティン・マカッチョンは歌手

Alan_y_el_cast_de_love_actually

    映画「ラブ・アクチュアリー」(2003)はクリスマスの19人の男女のラブストーリーをグランドホテル方式で描くラブコメ。コリン・ファース、キーナ・ナイトレイ、ビル・ナイ、マルティン・マカッチョン、ヒュー・グラント、アラン・リックマン、ローラ・リニー、リーアム・ニーソン、エマ・トンプソン。この映画の後にコリン・ファースは「英国王のスピーチ」でアカデミー主演賞。キーナは「パイレーツ」三部作で世界的な大スターに。リーアム・ニースンも「96時間」で人気スターになっている。ところでこの映画でヒュー・グラント大統領のちょっと太めの秘書ナタリーに扮したマルティン・マカッチョンは当時26歳。画像中央で白い帽子に赤いコートを着た女性。現在はさらに太っている。(Martine Mcctucheon)

9208

2013年11月20日 (水)

ハリウッドスター情報 2013年

Benedictcumberbatch2   2013年に最もブレイクしたスターといえばベネディクト・カンバーバッチ(画像)。1976年ロンドン生れの37歳。海外ドラマ「SHERLOCK」(2010)で現代版シャーロック・ホームズを演じて人気に火がつき、「美しすぎる悪役」を演じた「スター・トレック イントゥ・ダークネス」でミステリアスな魅力を発揮した。新作も「ミスティック・アイズ」「ホビット 竜に奪われた王国」「12イヤーズ・ア・スレーヴ」と続いている。

 「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマンは「ムービー43」「ウルヴァリン」など。「ダーク・シャドウ」のジョニー・デップは「ローン・レンジャー」。ブラッド・ピットは「ワールド・ウォーZ」「12Years Slave」「悪の法則」。レオナルド・ティカプリオは「華麗なるギャツビー」「ウルフ・オブ・ウォールストリート」。ジョージ・クルーニー「ゼロ・グラビティ」。

    ハリー・ポッター・シリーズでハーマイオニーを演じたエマ・ワトソンは若手女優として成長し、「ブリングリング」でティーン窃盗団ニッキーを演じ、活躍が続く。「最愛の大地」で初監督に挑戦したアンジェリーナ・ジョリーは「マレフィセント」でオーロラ姫に呪いをかける魔女に扮する。若手人気No.1のクロエ・モレッツは「キャリー」のあと、「ジャスティス・フォーエバー」「ザ・ポーカー・ハウス」「11月の犯罪者たち」と新作が続く。キーナ・ナイトレーは歌手のジェームズ・ライトンと、クリスティナ・リッチーは撮影スタッフのジェームズ・ヒアーゲデンと結婚。

新撰組隊士略伝

Shinsengumi近藤勇(1834-68)新選組局長。文久3年2月、清河八郎らの呼びかけに応じて、将軍家茂警護に名をかりた尊王浪士隊に参加、清河の帰東後京都に残って新選組を結成した。同年9月、乱行の多い芹沢鴨一派を暗殺して新選組の実権を握り、池田屋事変で勇名をはせ、禁門の変その他に活躍。しかし、歴史状況の変化がめまぐるしく、新選組は滅びの道をたどり、鳥羽・伏見の戦いに敗れ、同志で組織した甲陽鎮撫隊も敗走。下総流山に屯集されているところを東山道鎮撫総督府参謀有馬藤太に追撃され、慶応4年4月25日、板橋で斬首される。

土方歳三(1835-69)文久3年浪士隊に加わり、京都で近藤とともに新選組を結成した。近藤の包容力に比して、知将、謀将の怜悧さで新選組の秩序をまもり隊士をきびしく処断した。近藤が処刑されたのちも、会津、東北、箱館と戦いぬき、幕臣でもないのに、最後まで自己の信条に忠実に生き抜いた男であった。

沖田総司(1844-68)奥州白河の浪人だというが、土方と同じ日野に住んでいた。慶応4年5月30日、江戸千駄ヶ谷池尻橋付近の植木屋平五郎宅で病死。剣術の達人。

斎藤一 (1844-1915) 明石藩足軽・山口祐助の次男。19歳の時に、旗本を殺してしまい、京へ上り、浪士組上洛直後に入隊する。伊東甲子太郎らが、新選組を離脱すると、斎藤も同調し、高台寺党に参加した。これは、近藤の密命を受け、間者として潜り込んだものであるらしく、近藤暗殺計画があることを伝えた。その後帰隊する。そして、油小路の変で、伊東らを暗殺する。鳥羽伏見の戦いの後、会津藩の一員として戦い続けた。明治5年、警視局に入り、後に警部補に任ぜられる。西南戦争にも出陣した。大正4年、没する。

山南敬助(?-1865)新選組総長。学問があり、新選組を単なる人斬り集団でなく思想集団に育てようとした。土方と対立。慶応元年1月、隊を脱走し、大津で沖田総司に追いつかれ、同年2月23日、隊規により前川邸で切腹した。

島田魁(1828-1900)大垣藩出身。池田屋事変、三条大橋制札事件、油小路事件に活躍。新選組瓦解後も各地に転戦したが、五稜郭落城後降伏した。

原田左之助(?-1868)伊予松山藩の足軽の子。新選組十番隊長。池田屋事変から上野戦争まで、ほとんどの事件、戦いに出動している。慶応4年彰義隊に参加して上野の山で戦い、重傷を負って5月17日死亡。

山崎丞(?-1868)新選組副長助勤、諸士取調役兼監察。香取流棒術に長じていた。密偵邸の仕事を受けもっていた。慶応4年鳥羽伏見の戦いで負傷し、富士山丸で江戸に向かったが、紀州沖で死亡した。

テレビの下の本棚運動

Kitanago01_03otyanoma1   昭和40年代初め、テレビはどの家庭にもあるようになった。そして子どもたちは一日中、テレビばかりを見る。テレビは子ども向け番組がたくさんあった。小田原市立図書館の石井富之助(1906-1996)は「テレビの下の本棚」運動を提唱したのは昭和43年の頃だった。今日「テレビの下の本棚」運動というのを知る人は少ない。たとえばテレビを見ていて、知らない地名や人名あるいは事物が紹介される。そんなとき「それはどんなこと」「どんな意味」といった疑問が浮かんでくるだろう。テレビはおかまいなくどんどん流れていく。この間クイズ番組で「ローマと東京はどちらが緯度が高いか」という問題が出た。クイズだからその後ですぐに正解がでるが、その時、地図帳を開いたら、ローマが高緯度にあることが確認できるだろう。辞典などが身近にあったらもっと気軽に調べることができる。だがお茶の間にはいろいろな物が置いてある。ひとつだけいい場所がある。テレビの下の空間である。それが「テレビの下の本棚」運動の趣旨である。読書運動は良書を推薦するばかりでなく、このような基本的な方法を身につけさせることも大切であることを提唱した。いまはテレビ画面でデジタル情報が出て、天気予報や野球選手の打率などあらゆる情報が得られるが、いまでも「テレビの下の本棚」運動は有益であると思っている。

天空海闊

Photo 

    天空海闊(てんくうかいかつ)とは、空や海が広々と広がっていること。天が・むなしく、海が・ひろい、のと同じだ、という。度量が広い場合にも用いる。

    現在それぼど頻繁に見られる四字熟語ではないが、夏目漱石の「吾輩は猫である」に「人間とは、天空海闊の世界を我れからと縮めて、おのれの立つ両足以外には」と使用例がある。中国語では「海闊天空」の形で用いられ、日本では「天空海闊」の形で用いられる。

    漢語というのは数千年の歴史があり、奥が深いことはいうまでもない。高額のテキスト代を支払い、その中から出題された難しそうな漢語を正解し合格したといっても、漢字の世界を極めたことにはならない。その人が努力したご褒美というものではないだろうか。むしろ、漢語を日常生活の中で生かして使用し、また漢語で精神を培い、思考することが大切である。先日、「剣豪」という漢語を調べたら、それほど古い言葉ではなく、昭和の初めにある小説家が創作した漢語らしい。漢語は古くから伝統として読み方や意味も決まっているものであるが、日本流の漢語も生まれることがあり、日々変化していく現代表記なのである。

2013年11月19日 (火)

姓と名、両方OK

120410e04    映画「ある愛の詩」でオリバーとジェニファーとの喫茶店での会話。ジェニファーは「オリバーは名、それとも姓?」とたずねる。Oliver はオリバー・クロムウェル(英国の清教徒革命の軍人)やスーザン・オリバー(米国の女優)のように姓と名、両方に使われる。ウィルソンもウッドロー・ウィルソン(米国大統領)やウィルソン・キプサング・キプロティチ(ケニア、マラソン選手)のように両方使われる。

ミイラ取りがミイラになる

Hakuouki2thumbnail2     ミイラ取りがミイラになるとは、人を連れ戻しに行った者が、その目的を果たさずにとどまって帰ってこなくなること。また、人を説得しようとした者が、逆に相手に説得されてしまうことのたとえ。日本語の「ミイラ」は16~17世紀に、ポルトガル人から取り入れた言葉の一つで、ポルトガル語 mirra は元来「没薬」を意味する。つまり没薬(防腐剤として用いられた油)を取りに行った者が、途中、砂漠で倒れるなど目的を果たせず、ついには自分がミイラになってしまった、というのが本来の西洋の語源だった。江戸時代、この表現は、何日も遊郭に泊まっている人を連れ戻しに行った人が一緒に遊女に溺れてしまう状況を表すものとして流行したという。

かにかくに忌

Yosii    1960年の吉井勇の忌日。京都祇園白川のほとりにあったお茶屋「大友」の女将・磯田多佳(1879~1945)は明治12年、お茶屋「大友」に生を受け、21歳で落籍されるも、相手に先立たれ、再び芸妓となる。和歌・書道・三味線・絵画を嗜み、夏目漱石、吉井勇、谷崎潤一郎、高浜虚子、志賀直哉、浅井忠、横山大観などの芸術家たちと交流が深く、「文学芸妓」と呼ばれるようになった。

    明治43年の春、25歳の吉井勇は、懐中が乏しいにもかかわらず、祇園にあこがれて京都へ来た。転がり込んだ先は三高教授で歌作の先輩、茅野蕭々の宅だった。茅野はこの遊蕩歌人を岡本橘仙・金子竹二郎に引き合わせた。吉井は金子に伴われて宵の祇園へ歩をはこんだ。東京に帰った吉井はさっそく、『スバル』6月号に「京都より」と題した数首の短歌を発表した。

    かにかくに祇園はこひし寝るときも

       枕のしたを水のながるる

   太平洋戦争末期、京都では空爆による市街火災を局所におさえようとする苦肉の策から、各地で家屋が強制撤去された。「大友」も強制撤去により消滅し、多佳はその二ヵ月後に他界した。

吉井勇の多佳女への追悼歌

    年ごとに君がこのめる紫陽花の

       花は咲けども多佳女世になし

谷崎潤一郎の追悼歌

    あぢさいの花に心を残しけん

       人の行方も白川の水

   かにかくに歌碑は昭和30年11月8日に吉井勇、谷崎潤一郎らによって建立された。この日を記念して祇園では毎年「かにかくに祭」が行われる。ことしは吉井勇の没後50周年にあたる。祇園や吉井勇記念館のある高知県香美市では記念行事が盛大に行われている。高知の猪野々地区は昭和9年から3年間、隠棲生活を送り再起した土地。谷崎潤一郎も記念館が短期間在住した兵庫県芦屋市にあるが、事情は似ている。

2013年11月18日 (月)

四股名と漢字

   北の湖部屋の力士に「北磻磨」がいる。北磻磨聖也は兵庫県たつの市出身で、四股名は、師匠の北の湖から「北」の文字をとり、出身地の播磨国から「磻磨」の漢字を宛てた。なぜ「播」ではなく「磻」なのかは不明である。「播」と「磻」とは別漢字である。「磨」に「石」があるので、「磻」の字を用いたのであろうか。それにしても北の湖部屋の力士の四股名は凝っている。同部屋の「鳰の湖」(におのうみ)は琵琶湖の古称で雅な感じだが、しばしば「鳩の湖」(はとのうみ)と読み間違えられる。

ハニカム構造

Gc2_pavilionfaup1     2枚の板状外皮の間に蜂の巣状の芯材を挟んだ構造。軽量で断熱性にすぐれ、車や航空機の部材などに応用されている。honeycomb structure

足摺岬へ行ったことがなかった田宮虎彦

Photo

    田宮虎彦の足摺岬文学碑には、小説の一節「砕け散る荒波の飛沫が崖肌の巨巌いちめんに雨のように降りそそいでいた」が刻まれている。小説では主人公は二度、足摺岬を訪れている。一度目は大学時代の自殺行である。二度目は、それから17年か18年後の妻・八重の墓参りに足摺岬を訪れている。石碑の文章は小説の後半部分にある妻の八重と若い時代の雨の日の自殺未遂を回想するところで登場する。田宮の父は高知市で母は香美郡香宗村の出身で、高知は何度も帰省している。だがあの名作「足摺岬」を書くまで一度も足摺岬へ足をのばして旅行していないらしい。当時すでに足摺岬は自殺の名所として知られていたので、小説の舞台に一番ふさわしいと考えたのであろう。田宮が足摺岬を訪れたのは小説を書いてだいぶんたってのことである。

漱石と道後温泉

C5a1bcd999dc972f5ba6f061aeb15f3a   夏目漱石の「坊っちゃん」を角川文庫で再読する。「ほかの所は何を見ても東京の足元にも及ばないが温泉だけは立派なものだ」と「住田の温泉」を褒めている。もちろん道後温泉のことである。坊っちゃんは浴衣で3階の新築の上等で休憩していると、係の女性が「天目へ茶を載せて出す」とある。天目とは注釈では「天目茶碗。中国浙江省天目山で造りはじめた浅いすりばち形の茶碗。茶の湯に使う」とある。だがここでは「天目台」のことであろう。茶碗を載せる漆塗りの台のことである。当時、道後温泉では砥部焼の茶碗を、輪島塗の漆塗りの台に載せて出していたのだ。いまでも天目台に茶碗を載せて、坊っちゃん団子を名物にしている。

ご当地グルメ「ワニ丼」

10077342   最近ちょっとブームになっているワニ丼。広島県三好市、庄原市に伝わる郷土料理。ワニといってもサメの刺身。広島県北部や山陰ではサメのことをワニといっていた。サメは物流の乏しかった昔から傷みにくい魚として食されていた

英単語(哲学、歴史、民俗学、伝説、文学すべての学問)

philosophy  哲学

buddhism     仏教

taoism        道教

shintoism     神道

christianity   キリスト教

history       歴史

656pxvoltaire_philosophy_of_newton_ biography   伝記

geography  地理学

political science  政治学

jurisprudence    法律学

sociology          社会学

folklore            民俗学

theory of education   教育学

statistics         統計学

legends           伝説

literature        文学

oceanography  海洋学

seismology      地質学

geomorphology  地形学

stratigraphy     層位学

mining engineering  鉱山工学

 

イタリア映画「道」

002giuliettamasinatheredlist

  イタリアの荒れた海辺の村に住む娘ジェルソミーナを、ある日、大道芸人のザンパノーが買いに来た。今まで助手に使っていた彼女の姉が死んだからだ。ザンパノーは乱暴者で野獣のような男だった。旅に出発したその日の夜にジェルソミーナは強姦同様に体を奪われて、一時は悲しみに沈んだが、やがて彼に対して女らしい愛情をひそかに抱きはじめる。

  しかしそんな気持ちにザンパノーが気づくはずもなく、金があれば酒を飲み、娼婦を買い、ついにたまりかねてジェルソミーナは彼のもとを逃げ出したが、町で綱渡りを見物したあと発見され、手荒く連れ戻されてしまった。

  背中に天使のような羽根をつけて空中高く綱を渡っていた男はキ印というあだ名で、小さいバイオリンから妙なるメロディーを奏で出すこの男と、その後ザンパノーと一緒に加わったサーカス一座で知り合った。なぜか最初から男二人は仲が悪く、それが傷害事件にまで発展して、ザンパノーは留置場にほうり込まれてしまった。

  それをチャンスに彼から離れようと考えたジェルソミーナを、その夜やさしくさとしたのはキ印だった。「道ばたの小石だってきっと、誰かの役に立つようにと神様は創られたのだ」と。

   それならば、たとえ報われなくとも自分はザンパノーのそばにいて彼の役に立とう・・・・みんなから馬鹿にされるジェルソミーナにもやっとひとつの生き甲斐が生まれた。

  しかしザンパノーの生活は相変わらずで、ある夜親切に泊めてくれた尼僧院から聖器を盗み出そうとする有り様である。そればかりか、人気のない田舎道でバッタリ出会ったキ印を、誤って今度は殺してしまった。

   ジェルソミーナの気が狂ってしまったのはその事件以来であった。もはや大道芸の助手としても役に立たなくなった彼女を、ザンパノーは彼女が眠っているすきに雪の残る道に捨てた。

    数年がたった。年をとってうらぶれ果てたザンパノーは、海岸の町で、ジェルソミーナの死を聞かされた。夜、酔いしれて砂浜に出た彼は、見上げた空の星に、はじめて孤独の恐ろしさを知った。自分にとっての救いがジェルソミーナだったことに気づいて、野獣のような目に彼はとめどない涙を流すのだった。

2013年11月17日 (日)

この世界は、発見であふれている

 世の中には、いろんな植物や生き物や、人の世の出来事や、知らないことがいっぱいある。それら見聞したことを、人は文字を使って後世に伝えている。秋の夜長は「灯火親しむの候」、といって昔から読書に時間をさいた。1ヵ月に一冊も本を読まない人が半数近いという調査があるが、10分間でも読んでみると、この世界は、発見であふれていることに気づくだろう。

内田樹「疲れすぎて眠れぬ夜のために」、マゾッホ「毛皮を着たヴィーナス」、南條範夫「駿河城御前試合」、中村真一郎「小説入門」、加藤周一「読書術」、杉田幸三「日本剣客事典」、町田隆一「シルクロードの謎」、野村無名庵「落語面談」、岡茂雄「本屋風情」、吉田俊雄「連合艦隊の栄光と悲劇」、守屋洋「中国古典一日一言」、松永伍一「うたの慰め」、正木ひろし「近きより」、村野薫「事件のカンヅメ」、龍田恵子「日本のバラバラ殺人」、出口保夫「イギリス怪奇探訪」、井上章一「関西人の正体」、見田宗介「近代日本の心情の歴史」、永井路子「日本夫婦げんか考」、松本清張「野盗伝奇」、吉田健一「怪奇な話」、村上元三「江戸雑記帳」、岡田誠三「定年後」、藤原信爾「赤い殺意」、モーリアック「あらゆる女は妖婦である」、パンフォード「信じられぬ旅」

人気CMガール1997年

Img4890683866512     CM界では、毎年、数多くのアイドルたちが誕生する。いわば芸能界の次代を担うスターレットたち。しかし垂れ流しのCMだけに露出しすぎて、飽きられるのも早い。1997年の人気CM女性アイドルベスト10は?1位飯島直子、2位広末涼子、3位ともさかりえ、4位鈴木蘭々、5位安室奈美恵、6位吉川ひなの、7位遠藤久美子、8位篠原涼子、9位高橋由美子、10位本上まなみ。

   やすらぎの天使、飯島直子のジョージアのCMがサラリーマンに当たった。この頃、松嶋菜々子や米倉涼子はキャンペーンガールだったが、数年後、大女優への道を歩む。

   「はじめての~ア・コ・ム」の小野真弓ちゃん、どうしているだろ・・・。

2bc407ac

松前徳広

A0287992_23582257   松前徳広(画像1844-1869)は第11代松前藩藩主・松前昌広の長男として生れる。1849年に父が隠居したが、幼少だったため叔父・崇広(1829-1866)が藩主に就任した。崇広は松前城を築城し、はじめて城持ち大名(1万石格)となった。やがて老中となるが、勅許を得ずに阿部正外らと兵庫開港を決めたため、罷免される。1866年、熱病を患い38歳で早世。徳広が藩主に就任したが、病弱で、さらに精神病であったため政務を執れず藩内は混乱した。箱館戦争で旧幕府脱走軍により落城。徳広は厚沢部の館城にのがれて、さらに海路を津軽に上陸、弘前薬王院において25歳で喀血死する(一説に自害)。

126179447142316202515
 弘前薬王院

平安時代の駒「酔象」が発見される

201310240005_001_m    本日は「将棋の日」。将棋好きの徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制定したことに因む。2013年10月、奈良市登大路町の興福寺旧境内の井戸跡から、「酔象(すいぞう)」と墨書された将棋の駒が発見された。一緒に出土した木簡に「承徳二年」(1098年)とあり、酔象では国内最古となる。「酔象」は現代の本将棋にはないが、駒数が最も多い大将棋や中将棋で用いられた駒。真後ろ以外の7方向に進み、敵陣で成ると王将と同じ動きをする。将棋の起源は古代インドの「チャトランガ」とされるが、日本への伝来は、奈良時代の遣唐使・吉備真備が中国から持ち帰ったのが最初とされる。

ピレネー条約


0bb0944b
     ルネ・マグリットの絵に空中に浮いた巨大な岩、そしてその上にお城が描かれた「ピレネーの城」がある。ピレネーとはフランスとスペインの国境をなす大山脈である。30年戦争(1618-1648)はハプスブルグ家とブルボン家の対立がからんだヨーロッパの国際紛争であったが、1648年のウェストファリア条約で講和が成立した。だがその後もヨーロッパの覇権をめぐる争いは続き、スペインとフランスだけは戦争が継続していた。10年後の1659年11月7日、両国の間を流れるビダソア川にあるフェザント島で講和条約(ピレネー条約)が結ばれた。

   スペインの宮廷画家として知られるベラスケス(1599-1660)は1652年に王宮配室長に任命され、多忙な晩年であった。1660年、ピレネー条約で定められたマリー・テレーズとフランス国王ルイ14世との婚儀の準備のため、フェリペ4世に同行してフェンテラビア(バスク地方)に行った。だが慣れない長旅と高齢のため、ベラスケスはマドリード帰還後約1月のち病が高じて、8月6日、61歳で没した。(Pyrenaei)

レンコンにはなぜ穴があるのか?

1   本日は「レンコンの日」。レンコン(蓮根)は「蓮の根」という意味だが、実際はハスの根ではない。レンコンはハスの地下茎である。

   わが国では「常陸風土記」や「延喜式」にすでに現われ、また2000年前の種子が大賀一郎によって1951年に発見された。ハスは古代から栽培され、肥大した末端部は食用にされていたであろう。しかし現在のような集約的な栽培は1912年ごろからである。

   レンコンには穴があいている。その穴は真ん中に1個、その周りに9個というのが一般的であるが、いったい何のために穴があいているのか。レンコンは水中の泥のなかで育つ。レンコンの穴は、水上から空気を取り込むためのものである。しかし泥のなかでは、生きていくのに必要な酸素を得るのがむずかしい。レンコンからは葉柄にも穴があいており、葉から取り入れた空気をその穴を通してレンコンに送っているわけである。レンコンを輪切りにしてその断面を見れば、そのレンコンが泥のなかでどちら側を上にして横になっていたかがわかる。円状に位置している9個の穴のうち、2個は小さくて、隣りあっている。レンコンはその2個の穴のほうを上にして横になっている。(北嶋廣敏「緑の雑学事典」)

2013年11月16日 (土)

ミナンカバウ

Img_0001     インドネシア西スマトラ州の高地に住むミナンカバウ族。とんがり帽子は水牛の角をかたどっており、民族衣装には金銀糸が使用され、儀式・祭礼の際には輝くばかりの装いがされる。Minangkabau

世界の名物料理 レチョン・バボイ

071121_2   フィリピンの祝祭に欠かせない子豚の丸焼き(レチョン・バボイ)。結婚式、洗礼式、フェイスタなどの料理を盛り上げる。19世紀の初め頃、中国人が持ち込んだ広東料理に起源を持つとされる。炭火で長時間じっくりと焼いた肉は柔らかくて美味しい。(Lechon Baboy )

楫取美和子(かとりみわこ)

   2015年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で井上真央が吉田松陰の妹の文(ふみ)を演じる。吉田松陰には4人の妹がいる。長女が千代(1832-1924)。二女が寿(ひさ,1839-1881)小田村伊之助(楫取素彦、小田村素太郎)と結婚。三女が艶(つや,不詳ー1843)早世。四女が文(ふみ,1843-1921)。松陰の一番下の妹である。文が16歳の安政6年、松陰は伝馬町で獄死し、元治元年、夫の久坂玄瑞が京都で自害する。明治15年頃、楫取素彦と再婚。大正10までの79年間の波乱の生涯はドラマチックである。名前は杉文(すぎふみ)→久坂文→小田村文→楫取文→楫取美和子と変遷する。

   また二女の楫取寿子(久子)のことが、浜口恵璋著「新妙好人伝」(1899年)に詳しく書かれている。高杉晋作が亡くなったあと野村望東尼を親身に世話している。母の瀧子(1807-1890)も長命でドラマの中心となるであろう。よってドラマは文だけでなく、吉田家、杉家、玉木家、児玉家、小田村家など家族たちの幕末明治群像となると思われる。

  なぜ「八重の桜」の山本八重の似たヒロインを選んだのか。もちろん吉田松陰は幕末・明治維新の精神的指導者として近代日本史の重要人物のひとりである。徳富蘇峰や奈良本辰也の名著でも良く知られている。戦前・戦後山口県出身の総理大臣が多いのも松陰の影響といえなくもない。伊藤博文、山縣有朋、桂太郎、寺内正毅、田中義一、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三、菅直人の9人。しかしなぜ今さら松陰なのか?松陰は純粋な尊王攘夷論者であっても、松陰は19世紀のナショナリズム高揚の人物であり、21世紀にそのまま適用される人物像でない。松陰を賞賛する大物政治家がNHKを動かした背景があるように思えるが、いささかアナクロニズムにみえる。

宇宙戦争

 古典的なSF映画「宇宙戦争」(1953)。世界各地に隕石が落下し、中から飛行する戦闘兵器が出現する。火星人が街を破壊し、軍隊を敗退させ、原爆による攻撃も効き目がなかった。だが、火星人は地球のバクテリアに感染し自滅する。主演は「バークにまかせろ」のジーン・バリー(1919-2009)。

2013年11月15日 (金)

生野銀山

F0116479_14264019     兵庫県朝来市の生野鉱山が国の重要文化的景観に選ばれた。兵庫県内からの選定は初めて。生野は戦国時代から明治にかけて日本有数の銀山だった。3代将軍家光の頃に最盛期を迎え、月産約562㎏の銀を産出した。1973年に閉山。

オイラーの多面体定理

Img   「多面体において頂点の数から辺の数を引き面の数を足すと2になる」というのは「(?)の多面体定理」というでしょう?答えはオイラーの多面体定理。回答者はまじめそうな大学生でストレートで正解だった。わたしは分からなかった。多面体の頂点の数を「v」、辺の数を「e」、面の数を「f」とすると、これらの間には、オイラーの多面体定理とよばれる次のような関係がある。

 v-e+f=2

正4面体   (v,e,f)=(4,6,4)

正12面体   (v,e,f)=(20,30,12)

正20面体      (v,e,f)=(12,30,20)

切頂20面体 (v,e,f)=(60,90,32)
(サッカーボール)

   レオンハルト・オイラー(1707-1783)は18世紀スイスの数学者。円周率の記号に初めてπを使ったのはイギリスのウィリアム・オートレッドまたは、ウィリアム・ジョーンズとされているが、πが一般に使われだしたのは、1748年にオイラーが使ってからである。

ドイツの書店でよく見かける謎の少年

Ludwigbuchhandlung02_shopbig    ドイツの書店の写真を見ていると、赤い帽子を被った少年の人形がある。あれは何かの本と関係があるのだろうか。名前があるのか?いろいろ調べてみたがわからなかった。Buchhandlung

Buchhandlung_holzapfel_2

M_chtlinger2

008_20100303_1272691526

039buchhandlungschmidfranckeucie189
Schmid Francke(1890年頃)

046596686fcaaed63694f4c417743514163

    ここにも本屋の店前に少年が立っている

Andere_buchhandlung_anna_mitgutsch

Buchandlung777viennabygeraldreyes

Buchhandlung

Buchhandlung_kundin_600

Dsc02801

51913685

Partner_buchhandlung_article600__2

121buchhandlung_am_markt_marktplatz

  本屋入口の左右に2人がいます

ブラジル共和制宣言記念日

Deodoro_da_fonseca_1889     1889年のこの日、ブラジルでデオドロ・ダ・フォンセカ(1827-1892)ら軍部が蜂起し、皇帝ペドロ2世が廃位され、共和制を宣言した。(11月15日)

2013年11月14日 (木)

ケインズは身長が2mもある大男だった

Maynard_keynes1_2   イギリスの経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(1883-1946)はケインズ経済学で知られる。第二次世界大戦中に早くも戦後の世界経済再建のための計画づくりをし、プレトン・ウッズ国際金融会議に出席し、アメリカのハリー・ホワイトと対立した。ブレトン・ウッズ協定のハリー・ホワイト(左)とジョン・ケインズ(右)。ケインズは身長197㎝もあった。(伊東光晴「ケインズ」岩波新書)

頂天眼

320_dscf5675     金魚の一種。からだはやや細く、背びれを欠く。両眼は大きく背方(上方)を向いて突出しているのでこの名がある。尾びれは開き尾で、各ひれは長い。体色は金色の光沢の強い赤色、またはこれに白斑がある。

フィリピン台風ハイヤン

96958a9c9381959fe3e3e2e3e68de3e3e_2    11月8日フィリピン中部レイテ島に上陸した台風30号ハイヤン(フィリピン名はヨランダ)は10日にはレイテ島北東部タクロバンを直撃し、段波と呼ばれる高潮がツナミのように押し寄せた。20日現在、死者4011人(うちレイテ島が3310人、サマール島が411人)、行方不明者は1602人、けがは1万8557人、被災者は967万人以上という壊滅的被害を残している。なお生活物資は不足し、腐敗しつつある遺体で衛生状態の悪化が懸念されている。

   わたしが小学生のときフィリピンの首都はマニラではなく、ケソンシティと暗記していた。調べたら1948年から1976年までケソンシティが首都で、地名はコモンウエルス(独立準備政府)初代大統領のマニュエル・ルイス・ケソン・イ・モリ(1878-1944)の名前から付けられている。フィリピンは1898年の米西戦争でアメリカに割譲され、以後40年間アメリカの植民地となった。戦後もアメリカとも関係は依然として強い。マニラは第二次世界大戦の戦禍で建物の多くが失われた。そのためマニラ北東郊外のケソンシティが首都とされたのだが、政府機関の移転が成功せず、実際上の首都はずっとマニラにあった。(Haiyan,Tacloban)

レベッカ・ローミン

Rebecca20romijn20m206    1972年11月6日、カリフォルニア州バークレー生れ。オランダ人の父とオランダ系アメリカ人の母の間に生れる。モデルとして売れっ子になり98年に俳優ジョン・ステイモスと結婚。2005年に離婚するまでレベッカ・ローミン・ステイモスとクレジットされている。映画は98年にデビュー。「オースティン・パワーズ」で本人役で出演した後、「Xメン」でブレーク。「ローラーボール」「ファム・ファタール」「シモーヌ」「パニッシャー」など。2007年にジェリー・オコネルと結婚し、翌年双子の女児を出産。Rebecca Romijn

亀井勝一郎忌

Img_0014

   評論家・亀井勝一郎、1966年の忌日。「大和古寺風物誌」で知られる亀井勝一郎(1907-1966)は山形高等学校時代に第二外国語でドイツ語を学んだ。亀井の処女作とでもいうべき「人間教育」(野田書店)は一種のゲーテ論であると本人自ら語っている。昭和12年にはじめて大和の古寺を訪れたのもゲーテの「イタリア紀行」の影響によるものである。ゲーテのイタリア紀行やローマ哀歌にみちびかれて、亀井は日本のローマともいうべき大和を発見したのであろう。亀井は戦中、戦後、日本人の精神史研究に向かった。「古代知識階級の形成」「王朝の求道と色好み」「中世の生死と宗教観」「室町芸術と民衆の心」全8冊の予定であったが、4冊まで終ったところで、59歳でガンで斃れたために結局中絶の著作となった。

2013年11月13日 (水)

滝司郎と滝城太郎

7f016e4d7f606f1d89b6380bdaade267   東宝映画「太平洋の翼」(1963年)を見る。「少年マガジン」に連載していた「紫電改のタカ」(ちばてつや)に似ている。漫画では滝城太郎が主役で、加山雄三は滝司郎大尉を演じている。実在の第343海軍航空隊、通称剣部隊をモデルにしている。「太平洋の翼」は映画としての評価は低いが、エンターテイメント性でみると見所満載。①千田中佐(三船敏郎)が選りすぐり飛行士3人を各地から選抜する。いわゆるナバロンの要塞のようなコマンドもの②加山雄三、佐藤允、夏木陽介らブレイク直前のスター③脇に水戸黄門の西村晃、寅さん渥美清、若大将の恋人スミちゃん星由里子も登場④「軍艦マーチ」「ラバウル小唄」「敷島艦行進曲」「同期の桜」などがバックに流れる。⑤藤田進と三船敏郎の重厚な演技⑥大和と紫電改の特撮。

このように全ての要素が2時間に集約された映画は少ない。50年前の作品なので出演者の多くは故人になっている。

6b8cd4292fd39f177d02ed8292ada65f

ペヒシュタイン

Liegenderweiblicheraktmitkatze_jpgb   マックス・ペヒシュタイン(1881-1955)はドイツのツウィカウに生まれ、ドレスデン美術学校に学び、1906年表現主義のグループ「ブリュ」(橋派)に加盟する。1908年グループとともにベルリンに移住。同地で「新ベルリン分離派」を組織し、1910年その代表者となる。この時期までの彼の初期の作品には、表現主義的な要素に装飾性を加味した作風が見られ、比較的理解されやすい絵であったため、世俗的な成功を収めた。1914年作風の転換を求めて南洋諸島の旅に出発パッし、パラオ島で原住民と生活をともにしたが、第一次世界大戦によりドイツに送還された。1919年以降ベルリンに定住し、旅行の成果である異国的な偶像の表現を作風に取り入れた。1933年ナチスにより「退廃芸術家」として制作を禁止されたが、1945年以降ベルリン高等美術学校で教鞭をとり後進の指導にあたった。Max Pechstein

ヨーロッパの看板

36593944

  ヨーロッパの街でみかける看板には、絵看板と立体看板の2種ある。

10096475714
 ロンドンのパブの絵看板

Annaberg_ladenschild_buchhandlung
  ドイツの書店の立体看板

20100726domschild Schild

20100726sionschild

Imagecarcr3zm Uerige_schild

空也忌

10041325     踊念仏の開祖とされる空也の忌日。「空也もなか」という銘菓がある。明治17年創業の「もなか」の老舗。商品は「空也もなか」のみで、購入には予約が必要。夏目漱石の「吾輩は猫である」にも寒月(寺田寅彦がモデル)が前歯に空也餅がひっかかった話がでてくる。寺田は歯が悪く、隙っ歯だった。空也とは初代の主人が関東空也衆の一人だったことからお店の名前となった。空也忌から大晦日まで、空也堂の僧が鉢や瓢箪を叩きながら、和讃・念仏を唱えて巡り歩く「鉢叩き」が行われる。「空也(クウヤ)」は昔は「コウヤ」と読んでいた。

空也上人と八葉寺 真田市郎 永楽庵 1932
空也 人物叢書 堀一郎 吉川弘文館 1963

2013年11月12日 (火)

奇話千夜一夜「House」

B85a6e54914c0bd88056ll    アメリカ・イリノイ州オークパークにある文豪ヘミングウェイの家が地元民に約4200万円で売却された。ここで父クラレンスが自殺している(1928年)。▽オカルト映画のはしりとでもいうべき「ローズマリーの赤ちゃん」。この物語のロケに使用されたニューヨークのセントラルパークのダコタ・アパートはジョン・レノンがマーク・チャップマンに射殺された場所である(1980年)。▽島崎藤村が貧乏だった頃に住んでいた家はどうなったのだろうか。この家で妻フユと3人の娘たちは栄養失調で次々と死んでいった(1906年)。▽ゴッホとゴーギャンが共同生活したアルルの家はいまでは観光名所になっいる。2人は口論が絶えなかったが、ゴッホは発作的に耳を切り落とし、なじみの娼婦に届けた。なぜゴッホが耳を切ったのか。ゴーギャン=闘牛士、ゴッホ=牛、とみなす説がある。牛は闘牛士に耳を切られるのだ。(1888年)

( keyword;Hemingway,Oak Park,Dakota House,Mark Chapman,Gohg )

正宗得三郎

Img_0026
 正宗得三郎「ナポリの女」

    正宗得三郎(1883-1962)。明治16年、岡山県和気郡穂浪村(現・備前市穂浪)に、正宗浦二の三男として生れる。母は讃岐の人、岡田真治の二女美禰。正宗家は200余年続いた旧家で、屋号を亀屋といった。兄弟妹9人。そのうち2人は夭折したが、長兄忠夫(白鳥)は文学者、次兄敦夫は国文学者、六弟巖敬は植物学者として、それぞれ名をなした。

   得三郎は大正2年、渡仏する。大正10年に再び渡欧し、大正13年に帰国。昭和元年から7年まで成城学園で教鞭をとる。戦後、黒田重太郎(1887-1970)、中川紀元(1892-1972)らと第二紀会(のち二紀会)を結成した。得三郎はアンリ・マティスに学んで、フォービスムの画風を日本に紹介した。

洋服記念日

    1872年のこの日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出された。映画「ハンサム・スーツ」では、世の中、ハンサムとブサイクに分けられるという。男性の背広とネクタイ姿は女性のあこがれである。誰しもあんなハンサム・スーツがあれば着てみたいと思うだろう。映画は「洋服の青山」がスポンサーだったようで、ハンサム・スーツの売れ行きも好調だろう。「刑事コロンボ」のよれよれコートのピーター・フォークもカッコいいけど、やはり颯爽としたスーツの着こなしは男がみても気持ちがいい。

Gretastephenjonathangregorypeck47_2     でも最近のスターはジョニー・ディップにしても、ブラッド・ピットにしてもスツー姿はあまり見ない。スーツの似合うスターといえば、グレゴリー・ペックだろう。ペックは第二次大戦直後のハリウッドが人材払底のとき、トール、ノーブル、ハンサムと三拍子揃った正統派二枚目として登場した。「王国の鍵」「愛の決断」「白い恐怖」「子鹿物語」「白昼の決闘」と次々ヒット。ちょうど「ローマの休日」の撮影のころ、フランス人記者だったヴェロニク・パッサーニと再婚した話はよく知られている。トニー、セシリア、ヴェニクとの家族写真は多く公開されている。ペックは2度の結婚で5人の子がいる。ペックは23歳ころ、ニューヨークの劇団員時代にキャサリン・コーネル一座の化粧係をしていたグレタ・クッコネンという金髪の女性と結婚し、ジョナサンという男児が生まれた。世間的には幸せな家庭生活に見えたが、ペックも売れっ子時代であまり家庭をかえりみる余裕はなかったのだろう。ジョナサン君がどんな環境で成長したのかは分からない。1975年6月26日早朝、サンタバーバラのアパートの自室で謎の拳銃自殺を遂げている。まだ30歳という若さだった。ペックがその後、家庭や家族をとても大切にしたスターであったことは苦い経験からくるものかもしれない。「恋のからさわぎ」で売り出し中のイーサン・ペックはスティーヴン(写真の赤ちゃん)の子である。

2013年11月11日 (月)

西晋最後の皇帝、愍帝(びんてい)

   316年のこの日、西晋が滅亡した。前趙の劉聰のために洛陽がおとしいれられ(永嘉の乱)、西晋の懐帝は殺された。愍帝は推されて長安に即位した(313年)。しかし、その兵力は微々たるもので、315年、前趙の将軍劉曜らが長安にせまり、愍帝は降伏した。前趙は愍帝を光緑大夫、懐安侯に落とし、趙帝劉聡の出猟には戟をもって先導をさせ、また、宴会には酒をつぎ杯を洗う賤役につとめさせた。316年、愍帝は殺され、ここに西晋(265-316)は滅んだ。

ラッパロ条約

Portofinofromcastle

    1920年のこの日、イタリアとユーゴスラビアの間の国境設定条約。その結果、フィウメ港の一部はユーゴ領、他の部分は独立自由市となった。ラッパロはジェノヴァ付近の都市。(Rapallo)

2013年11月10日 (日)

塩対応

3278683i    AKBSHOW高橋みなみ総監督のお説教部屋。今回は島崎遥香。しゃべらない、ひと見知り、歌っててもなぜか不機嫌な表情でいつも気になる子だった。この島崎遥香という子はAKBの中でもちょっと変ったタイプの子である。「ぱるる」というニックネームの他にも、なんと「ぽんこつ」という愛称がある。なぜ「ぽんこつ」なのか?性格がボーっとしている感じのタイプで、歌って踊るアイドルなのに「歌えない」「踊れない」、でも人気投票ではいつも上位にランキングしている、という不思議な魅力がある。握手会でも冷たい対応が問題となる。そこから「そっけない態度を取ること」を「塩対応」という新語が生れた。主にAKBの握手会でこの言葉が用いられているので、社会一般に使われているわけではない。しかし「センター」という言葉もAKBで用いられて、「組織の中心となる」という意味で一般によく使われることになったので、「塩対応」ももっと一般的になるかもしれない。ファンの間では「ぱるる」の個性として認めて、「他のメンバーは楽しませてくれるが、島崎の場合はこっちが楽しませなきゃいけない」とまでいわれている。「ぱるる」が好きな男の子も多いようだ。「塩対応」の反対に心のこもった温かい応対をすることを「神対応」を呼んでいる。

エアポート2012

Air4     タイトルからしてB級映画だとわかる。航空機パニックや豪華客船の沈没などは好きなジャンルだ。日本劇場未公開で原題は「Air Collision」(2012)。監督リズ・アダムズ。出演ジョーダン・ラッド、ジェラルド・ウェブ、レジナルド・ヴェルジョンソン。航空管制でのミスの急増により、FAA(連邦航空局)は各航空機に衛星システムを使い自動的に危険を回避する装置ACATを設置。未だ実験段階である装置の設置に非難の声も上がる中、ACATの衛星が故障するという事故が勃発。衛星の破片が隕石の如く地上に降り注ぐ中、ジェット旅客機アメリカーナブルー23便が落雷を受け、通信機能が遮断。一方、大統領が搭乗しているエアフォースワンでは、ACATが暴走し、救助のF16戦闘機に攻撃を仕掛ける。さらに、この2機は同高度で飛行しており、数分後には航空機の正面激突という絶対絶命の危機が迫っていた。スチュワーデス役のジョーダン・ラッド(下画像)はシェリル・ラッドの娘、アラン・ラッドの孫である。

Jordanatgrindhousepremier84     過去スカイパニックの映画として、「大空港」(バート・ランカスター)、「エアポート75」(チャールトン・ヘストン)、「エアポート77」(ジャック・レモン)、「エアポート80」(アラン・ドロン)、「エアポート1994」(リチャード・チェンバレン)、「エアパニック1501」(シェリル・ラッド)、「エアフォース・ワン」(ハリスン・フォード)などがある。

(Jordan Ladd,Reginald VelJohnson)

俛焉日有孳孳

Img_0007

  「俛焉(べんえん)として日(ひ)に孳孳(しし)たる有り」とは、専心毎日勉励する意で、「礼記」表記32に見える。「俛」とは「つとめはげむさま」で「勉」と同意。「孳孳」とは「休みなく努めるさま」。今日ほとんど書物には見られない漢語であろうが、江戸・明治には誰でも知っている名句であろう。

    なお「礼記」表記にこの語句の続きがあり、「斃(たお)れて后(のち)に已(や)む」とある。つまり、「ひたすらに仁に向かって進み、少しも怠らず、倒れて死んで始めて已むものである」と。いい言葉だ。

2013年11月 9日 (土)

美人ランキングの不思議

   女性誌「女性自身」(1963年11月18日号)が女性読者を対象に美人投票を行った。その結果は、以下のとおり。

 

1位 新珠三千代
2位 美智子妃
3位 山本富士子
4位 高峰秀子
5位 香川京子
6位 入江美樹
7位 若尾文子
8位 勅使河原霞
9位 岩下志麻
10位 岩崎加根子

 

   当時の女性誌の読者層はミセスが多く、保守的だったのだろうか。1963年といえば吉永小百合の熱狂的なファンが自宅に侵入するという事件もあり、倍賞千恵子が「下町の太陽」で売り出し中だった。歌手では島倉千代子、西田佐知子、ザ・ピーナッツ、弘田三枝子、中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり、九重佑三子、いしだあゆみ、田代みどりなど新しいスターが生れていた。

 

    映画では松竹ヌーベルバーグの炎加世子、桑野みゆき、そして加賀まりこが「月曜日のユカ」で小悪魔ぶりを発揮。「高校三年生」で舟木一夫と共演した高田美和や姿美千子、「モンローのような女」でセクシーを売り物にした真理明美も注目された。お茶の間のテレビでも新人女優に人気が集まった。大空真弓はTBS「愛と死をみつめて」(1964)でブレイク。宝塚歌劇団出身の佐治多恵子は「姿三四郎」で柔術家の娘、鈴村由美は「忍びの者」で九の一を、「新選組血風録」では沖田総司が淡い恋心を抱く医師の娘お悠を可憐に演じた。このほか「柔」の伊藤榮子、「たまゆら」の亀井光代、映画「青い乳房の埋葬」でデビューした梓英子などが登場している。

 

 

 

 

フィンセント・ファン・ゴッホ その名前の足跡

Img     ゴッホの名が日本に初めて紹介されたのは1910年「スバル」に載った森鴎外の記事である。翌年には斎藤与里が「白樺」にミレーの模写を見た感想が紹介している。当時のゴッホの日本語表記は「ゴオグ」「ゴッフ」「ホッホ」などまちまちだった。1915年の木村荘八の「ヴァン・ゴォホの手紙」でやや近くなる。最初に「ゴッホ」としたのは1932年の安原喜弘の「ゴッホ」だった。以後、「ヴァン・ゴッホ」の時代が長く続くが、1963年二見史郎の「ファン・ゴッホ書簡全集」から「ファン」が一般的となる。現在では刊行されるほとんどの図書、論文は「フィンセント・ファン・ゴッホ」と統一されている。

人物クイズ(1963年)

454pxseiji_kaya 問1.ベトナムのサイゴンで6月、カトリック教の仏教徒への弾圧が高まっていた。抗議の焼身自殺をとげた老僧の名は?

問2.誰でもできる思いやり、親切を多くの人々が実践することが広がった。この「小さな親切運動」を説いた東大総長で物理学者は?

問3.エディット・ピアフの死を聞き、心臓麻痺で急逝したフランスの詩人、小説家、劇作家は?

問4.この年、NHK大河ドラマがスタート。「花の生涯」で井伊直弼を演じたのは?

答え;問1ティック・クアン・ドック。問2茅誠司。問3ジャン・コクトー。問4尾上松緑。

三川坑事故と鶴見二重衝突

Mikawa2

  1963年のこの日、2つの大事故が起こった。15時10分、福岡県大牟田市の三井三池鉱業所三川鉱で爆発。炭坑内に作業者は1944人いた。犠牲者の多くは一酸化炭素中毒だった。死者458人、中毒患者839人を出した。1914年の687人の死者を出した方城鉱(福岡県)のガス爆発に次ぐ日本炭坑史上2番目の事故であった。

  21時50分ごろ、横浜市鶴見区の東海道線で貨物列車が脱線。現場へさしかかって徐行していた横須賀線下り電車へ、貨車に触れたのぼり電車が衝突し、死者161人、重軽傷者120人を出す、戦後2番目の大事故となった。

  とくに三川坑の原因は送炭ベルト原動機付近にたまっていた炭塵が、摩擦熱か電気のスパークによって引火、爆発したものと考えられる。合理化で原動機当番を削減したことが、この大事故を招いた。そして背景には石炭から一気に石油へと強引なエネルギー転換をはかろうとした政府の強引なエネルギー政策がある。

現代という言葉はいつ頃から使われたか?

Photo_8  大図書館などの蔵書検索で「現代」が書名に含まれる図書をさがすと、だいたい「現代露西亜」須崎芳三郎著 博文館 1904年刊行の「帝国百科全書第108編」あたりが一番古い。大槻文彦「言海」(1886年)を引くと、「近代」はあるが「現代」という語は載っていない。「現代」という語は1900年以降に使われだしたらしい。1907年になるとかなりの本のタイトルに「現代」がつかわれる。「現代受験法」「現代青年論」明治末年には「現代」という言葉は一般的になっていた。有名な夏目漱石の和歌山での講演「現代日本の開化」(1911年)がある。漱石は新語に敏感だった。

2013年11月 8日 (金)

小鳥が来る街

576282   昭和を代表するスター歌手がまた消えていった。8日、島倉千代子さんが肝臓がんで亡くなられた。紅白出場回数35回は長らく女性では最高であったが和田アキ子に破られた。しかし30年連続というのは記録として残っている。このような記録よりも人気の高さにある。トリを6回つとめたが、とくに1960年から1962年までのトリは美空ひばりを抑えてのものである。いかに人気があったかがわかる。彼女のレコードは地方の新民謡などを吹き込んでいるため、正確な数は不明である。およそ2000曲といわれがそれ以上あるかもしれない。地元では大スターである島倉が歌っていることもあって発売から何十年を経過しても使用されていることがある。大阪市役所で、昼休みの合図として庁内放送で流れていた「小鳥が来る街」(1964年)もそのひとつである。この曲は市緑化100年運動の開始を記念して制作されたオリジナル曲だった。今年1月には橋下市長が「変な音楽」というツルの一声で中止され話題となった。たしかに昭和のメロディーが古臭く聞こえるかもしれないが、文化や伝統を尊重することの大切さも理解してもらいたい。

人物万華鏡1900年

Gandhi_southafrica 150pxlenin1895mugshot Cgo3v

  20世紀を目前に控えたこの年、著名人たちはどのような行動をとったのか。レフ・トルストイ(72歳)は前年に「復活」を発表し、作家・思想家としと、世界的な名声が高まりつつあった。インドの独立運動家マハトマ・ガンディー(31歳)は南アフリカで弁護士をしていた。ガンディーより1歳年下のウラジーミル・レーニン(30歳)は7月にシベリア流刑が終了し、スイスに亡命している。夏目漱石(33歳)は5月に文部省より英語研究のためイギリス留学を命じられ日本を離れる。ニーチェ(55歳)、オスカー・ワイルド(46歳)が没する。

   ガンディー、レーニン、夏目漱石は同時代人ながら、漱石はガンディー、レーニンの名は知らず、レーニンもガンディーの名は知らない。

2013年11月 7日 (木)

ウォーリーは殺人犯だった!!

Waldoimage_approved    1975年頃、イギリスで8歳の男の子が殺された。殺害の犯人として捕らわれたのがジムという男だった。このジムは裁判にかけられたが、精神異常という結果になり捕まらず、精神病院にいれられた。しかしジムはこの病院を抜け出し逃亡し続けた。注意を呼びかけるために作られた絵本が「ウォーリーを探せ」だった。だから絵本でウォーリーは赤と白の縞模様の囚人服を着ているのである。

おバカな映画

Neck   相武紗季の「NECK ネック」(2010)を観る。ネック・マシーンというお化け開発装置がばかばかしい。ホラー・コメディというジャンルは竹中直人の「山形スクリーム」を思い出した。あのときも成海瑠子で観てしまった。バカバカしさ満載のホラー・コメディはカルト映画としての評価を狙っているのだろうか。ジェーン・フォンダの「バーバレラ」(1967)にもオルガスマトロンというセックス拷問装置が登場する。漫画の世界のようなバカバカしさを楽しむ心のゆとりが生まれたのであろうか。「NECK」にも見所はある。「ゆかり」という小学生に未来穂香が出ている。どうみても小学生にはみえず、本当は中学生。穂香を売り出しのためだけに起用したのであれば監督はかなりいい加減な姿勢で作っていることになろう。翌年「鈴木先生」で注目され、「ザ・テレビジョン」で2013年ブレイク予想1位の美少女である。おバカな映画といえば、三池崇史監督「愛と誠」(2012)は代表だろう。妻夫木聡が西城秀樹の「激しい恋」や武井咲「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌う70年代懐メロ・インド風ミュージカル映画。伊原剛志が学ラン姿で「狼少年ケンのテーマ」を熱唱する。

2013年11月 6日 (水)

須藤理彩と藤澤恵麻

Jikanryokou_top_ritsurin1   堀北真希主演の「ミス・パイロット」。ANが協力しているので、ふだん見ることの出来ない空港の内部がみれる。副機長を務める女性パイロット。見たことがある顔のようだが・・・須藤理彩だった。NHK朝ドラ「天うらら」(1998)のヒロインで二児の母となり37歳。同番組にはウェイトレス役で藤澤恵麻(30歳)もレギュラー出演している。彼女も「天花」(2004)のヒロイン。最近は地元香川県から「香川かがやき大使」に任命されて「うどん県」のPRをつとめている。

永遠の早乙女愛

Img200010160808295b15d    「愛と誠」がリメイクされた。1974年、梶原一騎原作の漫画「愛と誠」が映画化されたときは、大賀誠を演じる西城秀樹の相手役が公募されて、4万人の中から選出されたのが早乙女愛である。彼女は映画での役名と同じ「早乙女愛」の芸名で映画デビューしたが、2010年に51歳の若さで早世している。リメイク版では武井咲が早乙女愛を演じているがやはり早乙女愛は早乙女愛でなくてはならない気がする。共演の仲雅美、織田あきら、高岡健二、坂上大樹らも最近見ないがどうしているだろう

さざんか

20090531_1201903 Tokyof_1  冬枯れの中に咲いて、ひそやかなうちにも華やぎを感じさせる山茶花(さざんか)。杉本秀太郎は「花ごよみ」という本の中で、「山茶花は、白い花でなくては冬の身が締まらない」と書いている。だが大川栄策の歌「さざんかの宿」には「♪赤く咲いても冬の花」という文句がある。山茶花には白やピンクや赤など様々ある。さざんかの図案の切手にも白と赤がある。

山茶花にあるは霙の降る日かな 河東碧梧桐

雨よりも雨音淋し冬に入る      山内山彦

 明日は立冬。

一本のマッチ棒の値段は?

Photo    マッチ箱の中には何本入っているか?標準的な小型マッチ(並型)でだいたい45本くらい入る。徳用マッチというのがあって、かつてはどの家庭にも台所に置いてあった大箱のマッチ箱のことで、昭和4年から大同燐寸(兼松日産農林マッチ部の前身)が考案し今日に至っている。徳用がどのくらいお得かというと、徳用型と並型(スタンダードサイズ)を比較すると、徳用型マッチの1個に入っているマッチの本数が約800本、並型マッチ12個(45本×12)の本数は540本で、これが同値(定価250円)で販売されている。およそマッチ棒2本で1円くらい。1本50銭。

2013年11月 5日 (火)

兵庫県あれこれ

Image    鹿児島から北海道まで鉄道で旅するとき、絶対に通過しなければならない県が1つある。それは兵庫県である。▽南北に細く広がった日本列島の中心地点はどこか?西脇市は東経135度、北緯35度に位置し、「日本へそ公園」モニュメントが建つ。▽明石海峡大橋(パールブリッジ)は世界一長いつり橋。▽三田の蘭学者、川本幸民は日本で初めてビールを作った。▽県出身者。今年の話題の人、あまちゃんの能年玲奈(神河町)、楽天の田中将大(伊丹市)、天皇陛下に直訴した山本太郎参議院議員(宝塚市)。▽直良信夫は1931年、明石市西八木海岸で旧石器時代の人骨を発見した。▽香美町の余部崎灯台は、2つの日本一を誇っている。水面から光が出るところまでの高さは284m、光の届く距離は73㎞と、日本でいちばん標高が高く、最も遠くへ光が届く灯台となっている。▽終戦直後、加古川に住む美人、鹿島礼子(当時23歳)が米軍兵士にレイプされて自殺した。いま都市伝説として謎解きが伝わる。「カは仮面のカ、シは死神のシ、マは魔神のマ、レイは霊魂のレイ、コは子供のコ」、つまり仮死魔霊子である。▽「天空の城」竹田城(朝来市)は観光客急増で今年から有料(300円)となった。

234123

島村抱月・松井須磨子 許されざる恋

200pxhogetsu_shimamura_2   1918年のこの日、島村抱月が流行のスペイン風邪にかかって47歳で急逝する。早大講師をへて、明治31年三省堂の辞書編集に携わる。明治35年早大の海外留学生として渡欧。明治38年帰国後、早大教授として美学・文芸史などを講じ、文芸協会の演劇指導者として活躍。恩師坪内逍遥のあとをついで早大文科の中心となっていた。しかし、抱月は松井須磨子と恋愛関係におちいり、妻も師も捨て、大正2年芸術座を結成した。

    松井須磨子(1886-1919)は長野県松代町清野村に生まれる。本名を小林正子という。二度結婚したが、不遇で、文芸協会演劇研究所の生徒募集をみて応募した。明治42年、24歳の時である。研究所で坪内逍遥、島村抱月、東儀鉄笛らの教育を受けて開花したが、恩師抱月と恋愛して、協会会長の逍遥から諭旨退会を命じられた。研究所時代に「人形の家」のノラで頭角をあらわした須磨子は、抱月の決意で独立、大正2年、二人が中心となって芸術座を創立した。「モンナ・ワンナ」「復活」「サロメ」「沈鐘」などの翻訳劇で情熱的な舞台をつくりあげ、先駆的な女優としての役割を果たした。大正3年、「復活」の劇中に須磨子によって歌われた「カチューシャの歌」は大ヒットした。「カチューシャかわいや別れのつらさ せめて淡雪とけぬまに 神に願いをララかけましょか」。その後の演目にも劇中歌をとりいれた。ツルゲーネフ『その前夜』には「命短し恋せよ乙女」、トルストイ『生ける屍』には「行こか戻ろかオーロラの下を」。

   島村抱月が大正7年11月に急逝すると、孤立した須磨子は、大正8年1月5日、牛込の芸術倶楽部の一室であとを追って縊死した。

   

2013年11月 4日 (月)

読めるけど書けない漢字

Img_1177425_29402450_0_2    薔薇や檸檬は読めるけど書けない漢字の代表例だろう。薔薇の字は両方草冠で、上の字は草冠と回るという字に「土人人」が挟まれた文字。薇の文字は草冠に「微」とは微妙に違い、横棒「一」が多い。でも「薔薇」や「檸檬」が書けなくても、人前で赤恥を書くことはない。簡単な漢字が書けないと恥ずかしい思いをする。新垣結衣はネプリーグで「いんそつ 引率」が書けなかった。

曲がった男

   ある日の夕暮れ、ダビデ王は午睡から起きて、王宮の屋上を散歩していた。王は屋上から、一人の女が水を浴びているのを見た。女はたいそう美しかった。ダビデは人をやって女のことを尋ねさせた。それはエリアムの娘バト・シェバ(バテシバ)で、ヘト人ウリヤの妻だった。ダビデはヨアブに命じて、ウリヤを激しい戦いの最前線に出し、彼を残して退却させた。計略どおり、ウリヤは戦死し、バテシバはダビデの妻となった。 しかし神の怒りにふれたダビデは、バテシバに宿した子が死に、ダビデの子であるアムノン、アブサロムと次々に死んだ。ダビデは妻バテシバを慰め、彼女のところに行って床を共にした。バテシバは男の子を産み、ダビデはその子をソロモンと名づけた。主はその子を愛され、預言者ナタンを通してそのことを示されたので、主のゆえにその子をエディドヤ(主に愛された者)とも名づけた。(サムエル記・下11)

5croo     NHKで放送しているシャーロック・ホームズの冒険(ジェレミー・ブレット 声・露口茂)「曲がった男」(1984年)を見る。バークレー大佐が死亡する前、ナンシー夫人と口論するのを女中が聞いている。部屋には鍵がかけられ、大佐の死体が発見されて横では夫人が気を失って倒れていた。女中は「デーヴィッド」という名前を夫人が叫ぶのを聞いたが、大佐にも夫人にもデーヴィッドという名前の知り合いは1人もいなかった。警察は夫人を第1容疑者として捜査するが、ホームズは事件が起こった夜、せむし男がいたという事実を知る。その男に会ったことでバークレー夫人が急に大佐を憎むようになったと推理し、ホームズはその男、ヘンリー・ウッドを探し出す。ついにホームズとワトソンはせむし男から事件の真相を聞きだす。せむし男、ヘンリー・ウッド伍長とバークレー大佐とナンシーの3人はインド時代の知り合いだった。ヘンリーもバークレーも美しいナンシーを愛していた。バークレーは卑劣にもナンシーを得るため、ヘンリーを激しい戦いの最前線に出し、彼を残して退却した。ヘンリーは敵から拷問をうけ、せむしのような体にされた。ナンシーはヘンリーが亡くなったと聞かされ、イギリスで大佐と結婚し暮らしていた。だがその夜、騙されたことを大佐になじり、大佐はヘンリーが生きていたことを知り、そのショックで心臓発作のため死んだ。夫人が叫んだ「デーヴィッド(David)」とは「ダヴィデ(David)」のことらしい。バークレー大佐の計略が旧約聖書にあるダビデのようだ、という意味と推理している。「曲がった男」はホームズシリーズの56ある短編のうち20番目に発表された作品である。トリックが面白いとは思えない。ただ聖書の西洋人名を着想している点でユニークである。日本語吹き替え版では少し理解しづらいかもしれない。デーヴィッドがダヴィデからきている。ピーターPeterもイエスの弟子ペテロPetosからきている名前である。

2013年11月 3日 (日)

甲斐郷土研究の先駆者・土屋操「甲斐史」

   土屋操(1881-1949)は坪内逍遥門下の英文学、歴史学者。著作は以下のとおり。甲斐の郷土史が多いのは、祖先が武田家に仕えた武将・土屋昌次(1544-1575)であるから。俳優の土屋嘉男はその子。

甲斐国史解・年代基準 徴古堂 明治40年
日本歴史要解 昭文堂 明治43
歴史地理の甲斐 徴古堂 明治43年
甲斐史 朗月堂書店 大正4年
武田史蹟 金港堂書籍 大正8年
甲斐郷土史・国史連絡 柳正堂書店 昭和8年
日本歴史と郷土史との連絡 山梨県 昭和8年

子どもの県名認知度

Index01_img03     帝国書院が小学生の都道府県認知度を調査したら、関東地方の子どもたちに特徴的な結果がでた。関東地方に住む小学生は、関東から北の地方や東日本の正答率は50%を超えるが、西日本の正答率は30%以下で、認知度が低くなっている。

Index01_img01

なぜヨーロッパ言語には男性名詞、女性名詞があるのか

Photo_4     フランス語を初め、ほとんどのヨーッパ言語は、同じひとつの言語から分化したと考えられ、そのもとになった言語(印欧祖語では、名詞は男性・女性・中性の3つの性に分かれていた。しかし時代が進んでいく過程で、名詞の性別も、フランス語やイタリア語などのロマンス系言語では男性・女性の2種類になり、英語では名詞の性は消滅した。フランス語でFilles(フィーユ)は「女の子」の意味で女性名詞なのは理解できるが、ドイツ語のMadchen(メートフェン)というのが、das(ダス)いう定冠詞がついて、中性名詞なのには、なかなか承服しがたものがある。

童謡がなぜ消えたのか?

Dsc00229 Img_5112

  むかしは童謡ブームで可愛い少女たちがリボンをつけて歌い、レコードがよく売れた。川田正子、孝子、美智子。古賀さと子、小鳩くるみ、近藤圭子、田端典子、伴久美子、安田祥子、章子。なぜ童謡が消えたのか?昭和30年代になると、「新しい子どもの歌」運動が起きて、むかしの童謡は「退廃した感傷趣味、営利目的」と批判されたという。児童文学の世界でもそうだが、大正期デモクラシーの潮流のうえに自由主義運動の盛り上がりで生れた児童文学は、美化し極端な童心主義として否定される傾向になった。童謡も例外ではなく、「みかんの花咲く丘」「里の秋」などはヤリ玉に挙げられた。「お山の杉の子」「兵隊さんの汽車」など戦時中の歌も否定された。戦後になると「アイスクリームのうた」「おもちゃのチャチャチャ」などテレビを通じて新しい童謡が生れた。しかし、なぜか多くの人が心を打つような歌が少なくなった。戦後の若い音楽家たちが否定した童心主義の歌が今でも多く童謡として残り、新しい歌が消えていくという事実は何を物語るのだろうか。

なぜマラソンの距離は半端なのか?

P2012062900120200hns200     近代オリンピックとともに始まったマラソンは、古代ギリシアのマラソンの戦いにちなんでいる。伝令ピリッピディス(一説にフィディピディス)が勝利をアテネに伝えるや絶命したという故事はよく知られている。もちろんマラソンの距離42.195㎞は、伝令が走った長さではない。

 1回から第7回までは距離はバラバラだった。第4回1908年のロンドンオリンピックのマラソンの距離が26マイル385ヤード(およそ26.2マイル、42.195㎞)だったことから、第8回パリ大会から42.195㎞に定まった。なぜ半端な長さに定めたのだろうか。大会の前に、王妃アレクサンドラが「ゴール地点は競技場のボックス席の前に」と注文したため、半端な数字の距離385ヤードだけ延長された。この大会で最初に競技場に入ったイタリアの選手ドランド・ピエトリ(1885-1942)はゴール地点を勘違いして直前に倒れたため、失格となっている。

読めない漢字「邇(に)」

邇摩(にま)

Img_1587336_53352766_0    「邇」は音読みは「ジ」「ニ」、訓読みは「ちかい」。「邇来(じらい)」は「近ごろ」の意。かつて島根県には邇摩郡(にまぐん)が2005年まで存在していた。地名の邇摩はなくなったが、大田市には創立110周年を迎えた邇摩高等学校がある。日本神話には高天原から日向高千穂峰に天降ったとされる邇邇芸命(ににぎのみこと)がいる。

2013年11月 2日 (土)

ブサイク女優論

T02200293_0480064012630141873     ドラマ「おさな妻」(1970)を見ていると、玲子(麻田ルミ)と同じ団地に住む主婦の役で樹木希林がでている。悠木千帆という芸名で当時28歳だが40歳くらいにみえる。ガサツで厚かましく金をかりにきたり、ブサイクな女という役柄である。樹木がブレイクしたのは4年後の「寺内貫太郎一家」の老婆である。沢田研二のポスターを眺めて「ジュリー!」と腰を振りながら悶える仕草で一躍有名になった。「おさな妻」のメガネ主婦は樹木の芸風を確立した注目されるべき作品であろう。喜劇女優といえば清川虹子が一番有名であるが、清川は若い頃は肉感的に美人であった。女優はたいてい若い頃は人並み以上に美しい人がなるので、多くの年増女優も娘時代はきれいだった方が多い。失礼ながら、若い頃から決して美人といえないながら大女優と呼ばれるようになった人が3人いる。市原悦子、樹木希林、泉ピン子であろう。木村功主演の映画「雪国」(1965)で市原(当時29歳)は芸者として登場するがブサイクな女性を演じている。近年はこの3人に渡辺えりを加えてもよい。

読書週間

Img_1164409_35752379_1   最近のベストセラーを5冊紹介。渡辺和子「置かれた場所で咲きなさい」どんな花でも咲けない日があります。その時は、根を下へ下へと降ろしましょう。つらい日々も笑える日につながっているのです・・・。著者は二・二六事件で殺害された渡辺錠太郎の次女。西内啓「統計学が最強の学問である」どんな分野の議論においても、データを集めて分析することで最善の答えを出すことができることを解説、林下美奈子「ハダカの美奈子」15歳で妊娠、親からのDV、2度の離婚、覚醒剤、殺された元カレ、ミイラ化していた父親、そしてダディへの偽らざる思い。人気番組「ビッグダディの元妻・美奈子の衝撃告白。山口果林「安部公房とわたし」18歳のときに、師であり伴侶である安部公房と出会った著者が、文豪の愛と死を初めて明かす。林修「いつやるか?今でしょう」ちょっとした考え方を変えると、人生が大きく変わる「今すぐやるべき基本の習慣」「今すぐやめるべき無駄な行動」など自分改造術をアドバイス。

エチオピア7人の皇帝

Tewodr1    1930年のこの日、エチオピア皇帝ハイレ・セラシエが戴冠する。1855年2月11日、テオドロス2世(画像)がエチオピアを統一し、ネグス(皇帝)となってから近代エチオピアはテオドロス2世から最後の皇帝ハイレ・セラシエ1世まで7人いる(ただし4王朝が交替)。テオドロスは1868年マグダラの戦でイギリス軍に敗れ自殺する。次いでザグウェ朝の末裔であるギヨルギス2世(在位1868-1871)が皇位にあった。

    ティグレ朝ヨハンネス4世(在位1871-1889)のとき、「ウッチャリ条約」をイタリアと調印し、事実上の保護国となる(1889年5月2日)。アドワの戦いでイタリア軍を破ったメネリク2世(1889-1913)がソロモン朝をつくる。イヤス5世(在位1913-1916)、サウディトゥ女帝(1916-1930)、ハイレ・セラシエ1世(在位1930-1974)1936年イタリア軍がアジスアベバを占拠するがのちに復位。1974年クーデターにより退位。(TewodrosⅡ,Adowa,Ethiopian,Italy,Oreste Baratieri)

300pxcollectie_tropenmuseum_de_slag
イタリアのオレステ・バラティエリ将軍の率いるエジプト侵攻軍がアドワで大敗する

2013年11月 1日 (金)

英単語を増やそう

Hometutor    英単語を毎日30語おぼえる。オックスフォード英語辞典の編者ジェームズ・マレーは、1日33語を作業の目標とした。家庭教師は英語で「home tutor」。携帯電話はセルラー・フォンcellular phone。略してcell phone。

soy source   しょう油

stutteringly  どもる

silver-tongued 雄弁な

trauma    つらい経験

traverse  横断する

liar          嘘つき

miser      けちんぼう

pirate      海賊

poverty   貧困

prices     物価

spiritualism  唯心論 精神主義

quietism   消極主義

pessimism   悲観主義

peasant   小作農

heat disorder 熱中症

anthropophobia 対人恐怖

aphasia        失語症

narcolepsy      居眠り病、ナルコレプシー

hepatits       肝炎

shyness       内気

symptom      症状

complain       不平を言う

obesity         肥満

passive        受動的な

lyrics           歌詞

sculptural    彫刻

belly landing  胴体着陸

disease   病気

recommendation  推薦

cheer          歓呼

appreciate    観賞する

opportunity  機会

confidence     信頼

cuckold          妻を寝取られた夫

mptivation      動機づけ

upset             ひつくり返す 狼狽した

tardy              のろい

terribly           恐ろしく、ひどく

dilemma   窮地、板挟み 

kidding           冗談を言う

mirage           蜃気楼

water supply   水道

match           マッチ

horse racing   競馬

string            ひも

wallet            財布

program        番組

boundary       境界

class room     教室

miso soup      みそ汁

universe        宇宙

attention       注目

carp             鯉

shaver          電気髭剃り機

groupie         追っかけ

displeasure    不機嫌

fortuneteller  占い師

shrew           扱いにくい女(じやじゃ馬)、気の荒い女

lip-synch、lip-sync 口パク

lip synchronization  (テレビ・映画の吹き替えなどの)口合わせ、あてレコ

compete with a rival in love 恋の鞘当てをする

colored leaves  紅葉

particular        特定の

collision     衝突

runaway     家出

 

甲斐庄正親

Asaki_blog2     1683年1月、本郷駒込の八百屋お七の放火事件は史実ながら、虚構が流布し諸説ある。例えば、お七の情人を小野川吉三郎とする説がある一方、山田佐兵衛、生田庄之介説もある。お七を裁いた奉行は誰か?お七の裁きのおけるやりとりは芝居の見せ場でもある。お七は16歳になったばかりであったことから(15歳以下の者は罪一等を減じられて死刑にはならない)、甲斐庄正親(南町奉行、生年不詳-1691)が哀れに思い、お七の年齢確認において死刑を回避すべく「お七、お前の歳は十五であろう」と聞いたものの、彼女が正直に16歳であると言ったため、正親は自らの意図が理解できていないと思って重ねてお七に年齢を問いただすも、彼女は正親の意を汲むことができず、再び正直に16歳だと答え、さらにお宮参りの記録を証拠として提出したため、正親は、お七を定法どおりの裁きによって火刑とせざるをえなくなってしまった。NHK木曜時代劇「あさきゆめみし~八百屋お七異聞」お七は無実の吉三郎を救いたい一心で奉行所に吉三郎のアリバイを訴える。青田源之丞や中倉頼母(2人とも架空名)らはお七が乱心したとして八兵衛に連れ戻させる。当夜。勘蔵が吉三郎を密告したことをお七は知り、自責の念から「自分が放火した」と申し出る。つまり三角関係のもつれからウソの証言をお七はしたという設定となっている。お七を裁いたのは、南町奉行の甲斐庄正親とする説がある一方、中山勘解由(中山直守、1633-1687)とする説もある。

アンティグア・バーブーダ独立記念日

Antigua_beach_view

   1981年のこの日、カリブ海のアンティグア・バーブーダがイギリスから独立した。アンティグア島、バーブーダ島、レドンダ島の3島からなる。面積442k㎡、人口8万9000人。首都はセント・ジョンズ。イギリス連邦に属し、元首はイギリス国王。国王の代理として総督が置かれている。産業は綿花、サトウキビ、バナナ。Antigua  and Barbuda、11月1日。

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

最近のトラックバック

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30