無料ブログはココログ

« こんな「あまちゃん」は嫌だ!! | トップページ | 肋木(ろくぼく)は「ウォール・バー」 »

2013年9月10日 (火)

ティッシュはもらう

Img_0005_3
 ティッシュをもらえなかった恥ずかしさ

   街角で配っているポケットティッシュ。意外ともらわない人が多い。恥ずかしいから、邪魔になるから、理由は人それぞれにあるだろうが、ティッシュは日常役立つものなので、私は貰うことにしている。ところが、ある時、手を出すも、ティッシュをもらえなかったことがある。そのときのティッシュをもらえなかった恥ずかしさ、差し出した手で髪を整えるふりをしてごまかしたりするのだが、我ながら滑稽なしぐさであった。

   坂東真理子の「女性の品格」にはティッシュは受け取らないと書いてある。またある女性はスーパーの見切り品は買わないと公言していた。品格ある女性はたいへんなのだ。

« こんな「あまちゃん」は嫌だ!! | トップページ | 肋木(ろくぼく)は「ウォール・バー」 »

人生訓」カテゴリの記事

コメント

ティッシュ配りのアルバイトをしてたことがあります。
あれは、もらってもらえるととてもうれしいですよ。
たくさんくれ、という人にごそっとあげたりもしました。
もらえなかったのは、たぶん女性向けとか対象が限定してて、見張りがいるとか、バイトではなく経営者あたりか、真面目なアルバイトか……だったんでしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« こんな「あまちゃん」は嫌だ!! | トップページ | 肋木(ろくぼく)は「ウォール・バー」 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30