無料ブログはココログ

« チープになった「思い出のメロディー」 | トップページ | アーメン »

2013年8月13日 (火)

金井延(かないのぶる)忌日

Kanainoburu001   1865-1933。明治・大正期の経済学者・社会政策学者。1933年のこの日、67歳で死去した。

   東大卒業後、ドイツに留学。クニース、コンラート、ワーグナーらに学び、帰国後東大教授となり経済学を講じ、ドイツ歴史学派の理論を紹介した。明治30年代に社会主義、労働運動が起きると、社会主義化の方向を阻止して、労使協調のもとで労働者の保護を行うべきだと主張。ドイツ社会政策学を導入するとともに、社会政策学会の創立に尽力した。参考;河合栄治郎編「金井延の生涯と業績」 1939

« チープになった「思い出のメロディー」 | トップページ | アーメン »

人国記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チープになった「思い出のメロディー」 | トップページ | アーメン »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31