無料ブログはココログ

« 死に方の研究「車に跳ねられる」編 | トップページ | つくられた神経症 »

2013年7月10日 (水)

雑学・世界地名ルーツ・南米編

Trivia ▽アルゼンチン。スペイン語アルヘンチナとは「銀」を意味する。▽ブラジル。ポルトガル語ブラスとは「赤い木」を意味する。▽チリとはスペイン語で「とうがらし」を意味する。▽コロンビアは「コロンブスの国」を意味する。▽エクアドルはスペイン語で「赤道」を意味する。▽ペルーはインカ帝国で「川」を意味する「ビル」がスペイン語表記で転化した。▽ベネズエラはスペイン語で「小さなベニス」という意味。▽ボリビアは革命家シモン・ボリバルに因む。▽スリナムは「スリナム川」にちなむ。▽ラプラタ川が注ぐ、ウルグアイはインディアン語で「川」の意味。▽ガイアナはインディアン語で「豊かな水の地」の意味。

Ecuador
  エクアドル

« 死に方の研究「車に跳ねられる」編 | トップページ | つくられた神経症 »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 死に方の研究「車に跳ねられる」編 | トップページ | つくられた神経症 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31