無料ブログはココログ

« いま、「輝く男」和田一浩 | トップページ | 愛のフィナーレ »

2013年7月28日 (日)

北海道になぜ北広島市があるのか?

Wadaikujirou001    本日は「地名の日」。北海道に北広島市という人口およそ6万人の札幌市のベッドタウンがある。1884年、広島県段原村の和田郁次郎(1847-1928)ら25戸103人が集団移住し、開拓団の故郷の地名に因む。1902年、北海道町村制当時から札幌郡広島村(町)であった。1996年、市制施行で「広島市」となったが、混同を避けるため即日「北広島市」と改称した。

    ほかにも伊達市は宮城県ではなく北海道。大和市は奈良県ではなく神奈川県にある。

« いま、「輝く男」和田一浩 | トップページ | 愛のフィナーレ »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いま、「輝く男」和田一浩 | トップページ | 愛のフィナーレ »

最近のトラックバック

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31