マハロ(ありがとう)
ハワイ語といえば「アロハ」がぴんとくる。「カメハメハ」とは「孤独な人」という意味。魚の名前「フムフムヌクヌクアプアー」やハワイ料理「ロコモコ」も面白いひびきがある。ハワイ語のアルファベットは次の12文字しかない。
A E I O U H K L M N P W
アロハ Aloha(今日は)
マハロ Mahalo(ありがとう)
カイ Kai(海)
ラニ Lani(空)
カネ Kane(男)
ワヒネ Wahine(女)
イポ Ipo(恋人)
アイカネAikane(友だち)
ホヌ Honu(海ガメ)
イア I'a(魚)
ウア ua(雨)
カイカマヒネ kaikamahine(娘)
ケバニ kepani(日本人)
マケ make(死)
マヒナ mahina(月)
マヌ manu(鳥)
メレ mele(歌)
ラ la(太陽)
リオ lio(馬)
ポポキ popoki(猫)
レイ lei(花輪)
ワイレレ wailele(滝)
カウカウ kaukau(食べる)
ウィキウィキ wikiwiki(急いで)
« レイヤードスタイル | トップページ | ややこしい同姓人 »
コメント