死語辞典「ハウスマヌカン」
自社製品を着用して販売に当たるブティックの女性店員のこと。英語の「ハウス」と仏語「マネキン」を合わせた和製外来語。1980年代から使われ広辞苑にも載っているが、今では完全に死語。
« 窓のある風景 | トップページ | 天気予報のきっかけは戦争 »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント