無料ブログはココログ

« 石井ふく子の女優時代 | トップページ | 日本の食肉禁止の由来 »

2013年4月16日 (火)

サクラはバラ科

Photo_3    サクラは見た目はあまりバラに似ていないように思うが、バラの仲間に分類される。1980年代にアーサー・クロンキスト(1919-1992)により提唱された被子植物の分類体系によっている。バラは進化によって何枚もの花弁があるが、もともと自生したいたバラは花弁が5枚だった。画像のような5枚のバラがある。バラ科の植物は豊富で、サクラもウメ、モモ、イチゴもバラ科。カリン、ワレモコウなど薬効のある植物もある。(Cronquist system)

« 石井ふく子の女優時代 | トップページ | 日本の食肉禁止の由来 »

自然・科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 石井ふく子の女優時代 | トップページ | 日本の食肉禁止の由来 »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30