死語辞典「スカップ」
鶴彬(つるあきら)の反戦川柳。
失業の眼にスカップの募集札
スカップが増えた工場のすすけむり
スカップとは英語Scap であるが、これはストライキのときに統一戦線の足並みをみだして出勤して仕事をやるもののことである。昭和戦前期に流行したが、戦後はほとんど使われなくなり消えてしまった。
« 死語辞典「ビーズバッグ」 | トップページ | 60歳過ぎてブレイク!?でんでん »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント