« 消えた木星の横じま | トップページ | 別れの下田桟橋 »
バラといえば英国だが、十字軍をつうじて、中近東のバラが西欧に紹介されて、初めにバラを愛好したのはイタリア人だった。ダンテの「神曲」には「天上の薔薇」として登場する。イタリアには「棘のないバラはない」という古い諺がある。人生良い事ばかりではない、という意。画像は第5回胸部疾患会議開催の記念切手(2000年)
Nonc'e rosa senza spina.
英語では、Every rose has its thorn.
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント