偉人たちの癖あれこれ
人間にはそれぞれ面白い癖、悪い癖、などさまざまな癖がある。その有名なものをあげてみると、まずイギリスの詩人バイロン。彼は美男子だったが派手好きで浪費家。賭博と女性問題でイタリアへ移住した。ベートーベンは癖の多い偉人だった。短気で孤独で社交嫌い。引越しが癖だったらしく70回以上している。哲学者ニーチェは礼儀正しく、気品があったが、人と親しくなりたいあまりにすぐにお金を貸したがるというのが癖だった。50フラン借りたいという友人には「100フランのほうがよくないか?」と持ちかけた。彫刻家ロダンは収集癖。書物のみならず、古美術など6万点以上ある。死後、所蔵品で個人美術館ができた。
« 水兵リーベぼくの船 | トップページ | やさしい英作文 »
「人国記」カテゴリの記事
- アレッサンドロ・アキリーニ(2023.02.05)
- ご冥福お祈り申し上げます(2023.06.05)
- 実在の人物か?架空の人物か?(2022.07.23)
- ご冥福をお祈りいたします(2022.12.31)
- 人名研究「チャールズ」(2022.04.21)
コメント