ギニョール、あやとり
ギニョールguignolとは、フランスの人形芝居のこと。人形の胴体に手袋のように手を入れる片手遣いの操り人形や指1本1本の人形をさすことがある。
綾取りは英語でstring fingers(糸の形、模様)、もしくはcat's cradle(猫のゆりかご)とも言う。cat's cradleという表現は17世紀頃のティークリッパーの船乗りが中国から「ふたりあやとり」を伝えたことが由来とか。「聊斎志異」には「ふたりあやとり」の記述がみられる。
手の指、足の指、全部英語で言えますか?手の親指はthumb、人さし指はindex finger(forefinger)、中指はmiddle finger、薬指はring finger、小指はpinky finger(little finger)。足の親指はbig toe、足の人さし指はsecond toe、足の中指third toe、足の薬指fourth toe、足の小指はlittle toe。
poke つつく
pinch (頬を)つねる
clap 拍手する
finger-snap 指パッチン
popping bubble wrap プチプチつぶし
「英語」カテゴリの記事
- 「感動する」英語で表現する(2023.03.14)
- 「画鋲」は英語で何という?(2023.03.08)
- 「タニシ」を英語で言えますか?(2023.03.01)
- 「そもそも」を英語で言うと(2023.02.27)
- at stake「危険にさらされて」(2023.02.24)
コメント