無料ブログはココログ

« どんな曲を聴いてる? | トップページ | 外用薬キンカンは金柑ではなく金冠である »

2013年3月 6日 (水)

聖徳太子、道後来湯説の真実

Taishinohi    モデル武田アンリが武田信玄の末裔であることの真偽をめぐって話題となっている。中国では孔子の末裔が海外在住を含むと約200万人もいるという。物事の真偽をみつけるのは難しい。NHK「ひるブラ」。道後温泉は伊藤博文や夏目漱石など多くの著名人が訪れた。そして聖徳太子も病気療養のために道後温泉に滞在したことが伊予国風土記逸文に記されている。ただしこの話に否定的な人もいて、「聖徳太子の虚像 道後来湯説の真実」の著者・合田洋一は「誤った歴史に基づいて道後温泉の名を使ってはいけない」と考えている。個人的な売名のために虚偽を語るのは批判されるが、地域おこしなどで怪しげな来歴を宣伝に使うのは許容範囲とする伝統があるようだ。義経の腰掛石とか敦盛の青葉の笛、茂林寺の分福茶釜とか全国各地にウソの名所がある。

« どんな曲を聴いてる? | トップページ | 外用薬キンカンは金柑ではなく金冠である »

地理」カテゴリの記事

コメント

先祖はだれそれと名乗っても系図がない限りどうしょうもない。
系図だって贋作作りがはやっているというわけ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« どんな曲を聴いてる? | トップページ | 外用薬キンカンは金柑ではなく金冠である »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31