無料ブログはココログ

« ムンクといえば「叫び」 | トップページ | 斎藤一と高木時尾 »

2013年3月 2日 (土)

フックスの南極横断

Fuchs2062025020370   1958年のこの日、イギリスの探検家ヴイヴィアン・フックス(1908-1999)が史上初の南極大陸横断に成功した。1957年11月24日、ウェッデル海のシャクルトン基地を出発した一行12名は、2158マイルを99日かけて、エンジン付のソリでロス海のスコット基地に到着した。20世紀初頭、アーネスト・シャクルトンが大陸横断を目指したが失敗してからおよそ50年後のことであった。

    地球温暖化により南極の氷が解けて海面が上昇するのか?ゴアは南極が全部解けると海面が6mも上昇すると「不都合な真実」に書いているが、大げさという指摘もある。過去100年間の海面上昇は17㎝。しかし南極ウィルキンス棚氷では、この10年間で崩壊が続いていることが衛星画像で確認されている。(Vivian Fuchs,Shacleton)

145135004402da76a
 青い色がフックス隊のルート

« ムンクといえば「叫び」 | トップページ | 斎藤一と高木時尾 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ムンクといえば「叫び」 | トップページ | 斎藤一と高木時尾 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31