無料ブログはココログ

« ジョルジュ・スーラ忌日 | トップページ | 帰ってきた大岡越前 »

2013年3月29日 (金)

征露記念碑

Photo_9  奈良県大和郡山市の額田部に推古神社がある。境内には「征露紀命」という文字が刻まれた戦勝記念碑が建てられている。明治時代の日露戦争時、民衆の間で「征露」という年号が流行った。それを私年号と呼ぶ。いまでも全国各地に「征露」という文字が彫られた石碑を見ることが出来る。大陸に進軍した兵士の胃腸薬として「忠勇征露丸」が使用されたのもこの頃で、その後「正露丸」と名前を変え現在にいたっている。

Photo_8
  征露記念碑(推古神社)

« ジョルジュ・スーラ忌日 | トップページ | 帰ってきた大岡越前 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジョルジュ・スーラ忌日 | トップページ | 帰ってきた大岡越前 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31