英語で「星」いろいろ
「すばる」はプレアデス星団の和名で、英語では定冠詞をつけて、the Pleiadesという。星の名前はさまざまな商標などに使われることが多いが、とくにカペラCapella、ミラMira、ジェミニGemini など自動車名に多い。
星占いで使われる12の星座は、おひつじ座Aries、おうし座Taurus、ふたご座Gmini、かに座Cancer、しし座Leo、おとめ座Virgo、てんびん座Libra、さそり座Scorpio、いて座Sagittarius、やぎ座Capricorn、みずがめ座Aquarius、うお座Pisces。
Andromeda アンドロメダ座
Orion オリオン座
Aldebaran アルデバラン
Sirius シリウス
Rigel リゲル
Vega ベガ
Regulus レグルス
Polestar 北極星
Southern Cross 南十字星
« 北摂の古社寺 「中山寺」 | トップページ | ねこタクシー »
「自然・科学」カテゴリの記事
- スズメ(2025.02.10)
- 世界を変えた科学理論の発見(2024.06.02)
- 忍冬(2024.05.11)
- リーゼガング現象(2024.04.22)
- 大雨による被害(2022.08.12)
コメント