« 古代人の靴モカシン | トップページ | ビクーナ »
ハナセンナはブラジル中部からアルゼンチン北部の原産のマメ科カワラケツメイ属の落葉低木。正式名は、カッシア・コリンボサ、和名がハナセンナ(花旃那)、一般に「アンデスの乙女」と呼ばれる。耐寒性があり、高さは2~3mになる。秋から冬にかけて黄色い花を咲かせる。(Flowerring senna,Cassia Corymbosa)
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント