無料ブログはココログ

« 2013年ブレイクしそうなアイドルは? | トップページ | テレビの怪人たち »

2013年1月31日 (木)

平遥古城

E0158749_383015

   かつて中国の都市は、ほとんどが城壁で囲まれていたが、近代化とともに多くの城壁が取り壊された。山西省平遥は、最も完璧な状態で現存する都市で、ユネスコ世界遺産に登録されている。城壁の建造が始まったのは西周の宣王の時代(前9世紀)のことだが、明代の洪武3年(1370年)に拡張工事が行われ、周囲約6km、ほぼ四角形の城壁に囲まれており、明清時代の街並みが保存されている。山西省中部は土地がやせていたこともあり、古くから行商人が多かったが、平遥の周辺には、巨富を築いた山西商人たちが住んだ。1824年、中国最初の銀行ともいえる「日昇昌」銭荘がここに建てられ、現在は中国票号博物館となって公開されている。

« 2013年ブレイクしそうなアイドルは? | トップページ | テレビの怪人たち »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013年ブレイクしそうなアイドルは? | トップページ | テレビの怪人たち »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31