無料ブログはココログ

« 恋のイニシャルS・Hは島崎遥香 | トップページ | 内藤千代子 »

2012年12月 8日 (土)

英語は単語力

   イソギンチャクは英語で「海のアネモネ」(sea anemone)という。たしかに触手(tentacles)の部分が花びら(petals)のように見える。

   プロモーション・ビデオという言葉はよく耳にする。promotionには「販売促進」という意味があるが、本来は「昇進、昇級」という意味。

Sea20anemone valid      有効

delivery   配達

applicant  応募者

postpone 延期

shareholder 株主

experience  経験

legislation   法律

contemporary  現代

« 恋のイニシャルS・Hは島崎遥香 | トップページ | 内藤千代子 »

英語」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 恋のイニシャルS・Hは島崎遥香 | トップページ | 内藤千代子 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31