映画ポスターを読む
イタリア映画「青い体験」(1973)。シシリーの町。妻が死んだ3人の息子持ちの男の家庭に、若いお手伝いさんが来たことから親子が争奪戦を始めてしまう。ラウラ・アントネッリの世界的にヒットした艶笑喜劇。ポスターは粗悪なアメリカのもの。
A saucy romp that pokes fun at morals,marriage and young manhood
ポスターに何と書かれているのか気になる。saucyには「エロチックな」、rompには「娯楽作品」という意味がある。そして「pokes fun at morals」を「道徳をからかう」と解すればだいたい意味がつうじる。映画の内容をストレートに表現したものでキャッチコピーとしては最低。
« 近代趣味生活のはじまり | トップページ | シロクマの攻撃 »
「英語」カテゴリの記事
- 中学英語からやり直す「承諾する」(2022.04.29)
- 中学英語のやり直し(2022.04.21)
- 「ネギ」「ニラ」「大根」は英語でなんて言う?(2022.01.29)
- 木漏れ日(2021.12.18)
- 中学英語からやり直す(2022.04.15)
コメント